東北生活文化大学 スポーツ栄養・地域活性化プロジェクト

「泉区の大豆×スポーツ栄養」レシピ集の作成

2023.03.01 10:00

~まちづくりフェスティバルで展示発表~

3/1~3/6まで、泉中央駅ビルにて、これまでの活動が展示されています。

パンフレットも置かせていただきました。地域からの評判が楽しみです。



~J:COMスタジオでの動画収録の日~

活動成果発表のために使用する動画の撮影がありました。学生にとってテレビ局での撮影は初めてです。緊張しましたが、無事に時間内で収録を終えることができました。



~パンフレットの郵送作業~

手分けして郵送作業です。泉区内の中学校やスポーツクラブに送りました。少しでもスポーツ女子の支えになればと思います。


~レシピのパンフレットが完成!~

無事にパンフレットが完成。題名は泉区産の大豆を用いたスポーツ女子のための幸せレシピ」。素敵なパッケージとなり感無量です。



~泉区産の大豆が届きました~

11月に収穫された泉区産のミヤギシロメが届きました。もちろん産地証明書付きです。

枝豆や豆乳に引き続き、大豆レシピを考えていきます。


~枝豆のレシピの例~

いくつかのレシピが上がってきました。スポーツ選手向けに考えられたレシピです。


~枝豆を求めて~

まずは泉区産の枝豆を手に入れるために直売所や朝市をめぐりました。たくさんの枝豆を手に入れることができ、一安心です。