第33回島根県造形教育研究大会 江津大会
日 時:令和4年11月25日(金)
会 場:江津市立青陵中学校 (公開授業・授業分科会・課題別分科会・全大会)
江津市立津宮小学校 (公開授業・授業分科会)
大会主題「造形的な見方・考え方を働かせ、豊かに想像できる児童・生徒の育成」のもと、公開授業および課題別分科会、講話、ワークショップがそれぞれ行われました。参加された先生方、指導助言の先生方、主催者の方々をはじめ、本大会の開催に関わってくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
【公開授業】
◼︎津宮小学校 1年生(絵や立体・工作に表す活動)
「やぶいたかたちからうまれたよ」教諭 原田莉歩
◼︎津宮小学校 4年生(造形遊び)
「つなぐんぐん」教諭 垣谷 彩
◼︎津宮小学校6年生(鑑賞活動)
「わたしの大切な風景」教諭 正木 篤
◼︎青陵中学校 3年生(表現)
「母校に残したい思いを表現しよう」教諭 佐藤美幸
【課題別分科会】
◼︎益田市立豊川小学校 教諭 寺戸幸代
「対話を通して学びを深めることのできる児童の育成〜図画工作科の学習を通して〜」
◼︎雲南市立加茂小学校 教諭 松村碧衣
「つくりだす喜びを味わいながら、豊かに表現する子どもの育成〜見つけ 考え つくりだす子どもの姿を求めて〜」
◼︎出雲市立大社小学校 教諭 片寄菜美子
「自分の考えや思いを言語活動を通して豊かに表現することができる子どもの育成」
◼︎安来市立広瀬中学校 教諭 宮崎桃子・安来市立第二中学校 教諭 嶽野志乃(共同研究)
「美術科におけるICT機器の活用を探る〜他校とのリモート交流授業を中心に〜」
【研究協議】
【講話】
◼︎島根県教育センター 指導主事 澄川由紀
「造形的な見方・考え方とは? 作品を通して」
【ワークショップ】
小学校低学年
浜田市立第一中学校 教諭 金谷直美
小学校中学年
浜田教育センター 指導主事 澄川由紀
小学校高学年
雲南市立阿用小学校 教頭 大野寛人
中学校
益田市立小野中学校 教頭 松田 淳