Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Chelsea Colors 吉祥寺☆色彩講師/カラーアナリストKira

認定NPO法人になりました!

2022.12.10 21:35

私が所属しているカラー協会"NPO法人CLE協会"がこの度、認定NPO法人になりました✨㊗️✨

"あの"先生が大変だったというくらい、

本当に厳しい審査を通過してNPO法人の中でも僅か2%しか選ばれないという認定NPO法人という称号を手にすることができ、より公益性の高い活動ができるようになりました。


常に先生の元で学んだ私たちが活し易いようにと考え行動してくださっていることに感謝しかないです。私も微力ながら色の力で社会に貢献できることを続けて行きたいです。


ここに先生であり、認定NPO法人CLE協会会長の高田先生のご報告とお願いシェアさせていただきます。これからもみなさまの応援をどうぞよろしくお願いします🌈✨

=========================

【当協会は〝認定〟NPO法人となりました】

〜ご報告とお願い〜

2019年から取り組んでおりました、

認定NPO取得ですが、

この度皆様方のご指導・ご協力により、

無事取得することができましたので、

ご報告いたします✨

認定NPOは「公益性」の高さが認めらた証です。

✅事業運営や組織体制などがしっかりしているか?

✅広く一般市民の方々から支援を受けているか?

など、厳しい審査がありました。

このような厳密な審査を受けて【認定取得】を

目指したのには理由があります🧡

私たち認定NPO法人色彩生涯教育協会は、

これまで2万人を超える人々が、

色彩を通じて本来の自分の輝きを知り、

人生が変わった瞬間を見てきました。

より多くの方が輝ける社会を実現するため、

今後は、企業、医療、福祉、学校教育での活動を強化していきます。

より一層❣️

企業・医療・福祉・学校教育と、

パートナーシップをとり、

社会に貢献できる【色彩のチカラ】を届けたい!

そのためには、

広く支持されていることが必要となります✨

〜皆様にご協力いただきたいこと〜

🌈活動のためのご支援をお願いいたします🌈

いただいたご寄付は、企業、医療・福祉、教育現場への活動費(教材費、講座にかかる費用)のために大切に使わせていただきます。

〜税制上の優遇措置について〜

CLE協会は大阪府より「認定NPO法人」として認定を受けており、CLE協会へのご寄付は寄付金控除の対象となります。CLE協会が発行する寄付金受領証明書(領収書)を確定申告にてご提出ください。

我々の活動ページは、

コメント欄に URLがございます。

①教育

全国の都道府県に色彩教育を一コマ以上導入!

②医療

10月ピンクリボン月間乳がん検診啓発活動をする!

③福祉

デイサービスにて色彩レクレーション導入!

70歳以上の方へ市民講座として色彩レッスン導入!

④企業

社員教育としての色彩教育を行う!

これらを目指して参ります✨

どうぞご支援と応援をいただけましたら、

幸せです。

これまで、色彩を学んでくださった卒業生を、

大切にし、ご縁いただいた人のチカラで、

世の中に良いことを、していきたいと、

心から思っています。

また、2019年から認定取得に向けて、

ご支援、ご指導、応援くださった皆様には、

深く深く、御礼を申し上げます。

ありがとうございます🧡

認定NPO法人色彩生涯教育協会

高田裕子

社会貢献活動に関するウェブサイトはこちらです。↓


▶︎CLE公式LINEはコチラ