耳カットのある猫を皆で見守れる社会作り
「農園付近で妊娠したメス猫が居るかも?」と情報が入ったので、早速この捕獲器を持って現地入り。
3軒、インターホンを押して、TNRの説明と協力を求めたけれど…。
1軒目の方は「要するに、捕獲器を置かせてもらう場所を探してるんやなぁ。一軒一軒回って行くしかないんちゃう?」
2軒目の方は「置いてくれでも良いけど、うちには猫には縁ないから来ないよ」
3軒目は自治会長宅で、「ん?野良猫探してるの?」を最後に、インターホンが切れたので、再度ピンポンするも、応答なし😑
猫好きのお家を探し歩きましたが、見つからず…。それにしても、猫全然居ないやん。
そこでふと思い出した。
この地域には同市内の活動者が居たことを。
その場で、その活動者に電話をしたら「皆終わってるよー!あのサビちゃんは、耳カットないけど終わってるねん!かなり前に手術した子やから。新しい子来てもすぐ分かるから、ちゃんとやってるから大丈夫やで!ごめんー、こんなところまで来てくれて。それにしても、久しぶりに会えて良かったわ😁」
にゃんてこったぁー😆
地域にねこ活やってる人が居るって素晴らしい。最初にこの場所に訪れた時の悲壮感とは真逆の安心感を実感しました✨
少しずつ、こうして近隣のボランティア同士の横の繋がりもしっかり構築されている。久しぶりに会っても、猫への想いは昔と変わらないまま、お互いの活動を讃え合える。投げ出さず、続ける事の大切さ。継続は力なり。
猫達が、くじけそうな私達ニンゲンに、本当にいろんなことを教えてくれてる。
猫は偉大。
#ケアラへのご支援に感謝
T様 3,000円
B様 49,800円
いただいたフードや支援金は、TNR・保護猫活動に使わせていただきます。1日カフェ運営・チャリティグッズ販売などのイベントも活動の一環となります。地域猫活動の浸透を図るため、活動資金を作るためのイベント参加となります。また、連携を取っている仲間の団体さんへも寄附させていただく時もあります。
〜人と地域猫が共生できる社会を目指す〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオtnr
#野良猫
#kealamaomao
#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし
#さくら猫
#地域猫活動
#地域猫
#さくら耳
#耳カットは愛され猫のしるし
#neuteredstraycat
#所有者不明猫
#ケアラのさくら猫
#tnr活動に理解を
#サスティナブルな暮らし