こんな難しいルーター設定ばかりしていたので 前職で神経を壊しました(NetwingsJ)
2022.12.14 02:22
どうも(・∀・)ノ ネットウイングス田所です。私は何をしていた人か。それは「業務用拠点間VPNルーターの設定をしていた人」と考えていただければ結構です。
- ヤマハ ネットワーク機器の一例


こういう機器の設定を出来る範囲内で自社で準備して持っていき、拠点間VPNを構築する人、と思っていただいて結構です。
なので、バッファローの家庭用AX4ルーターを設定するなんて、朝飯前でございますので。
- こういうの

こういうものは、30分あれば設置設定出来ますよー。簡単ですからねー。奥の黒い大きな箱だけではWi-Fiの電波が飛ばない&カードのWi-Fiだとすぐ時代遅れになるサブスクになりますので、こういうものを付けて(AX4ルーターか何かね?)Wi-Fiを飛ばしてあげる。そういう事を主にやってました。
分かるかな? 分かんねえだろうなあー(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん だからパソコンのお医者さん ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝