Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

すっきりと笑顔 FEEL FINE & SMILE ~片づけられない方へ~

こども達の作品 おすすめの保管方法

2018.04.06 23:36

近頃、また肌寒い日が続いています。

昨日今日は入学式という学校や保育園なども多いのではないでしょうか。


ウチの息子の入学式も肌寒い日だったのに、夏物に近いスーツを着て出席したなあー(遠い目)


3学期の終わりに恒例のデカい袋を持ち帰って来たこどもたち。


大きな袋にまとめてくれるようになって、しまうには楽になりました。


我が家にも、結構たまりました。


狭い我が家にこのまま溜めていては寝る場所も無くなるぜ(そこまでか)


皆さんはその後どうしていますか??


ネットで検索してみると色々な方法が、ありますが、私の取り組んだやり方をお伝えします。


ちなみに今回は長男と長女の保育園時代の作品に取り掛かりました。


保育園の作品の思い入れ

保育園は5〜6年通いました。

わけわからな作品も(オイ)多々あります(笑)

振り返って見ては、余計意味わかりません(親のセリフか)


とは言え、それはそれで楽しめるのです。

ただ、処分というのは流石の私も気が引ける。



画像で残す

かなり一般的な方法とも言えると思いますが、私は画像で残すことにしました。


むしろその方が、振り返りやすいという点も気に入っています。


画用紙などに何か貼り付けたり、大きいモノは出し入れにも苦労します。


出し入れしにくいという事は、振り返って見る機会も少ないと言えます。


また、紙なども時間が経過すれば劣化します。

色が変色したり、紙が弱りますよね。


だから、私は画像での保存をお勧めします。


画像の残し方は?

一つ一つ写真を撮る所までは、一緒です。

その後の処理にはいくつか方法が考えられると思います。


*写真プリントをしてアルバムにする


アルバムを作るのも楽しみの一つかもしれませんね。

しかし、私としては写真も劣化してしまうと考え、別の方法にしました。


写真の劣化が、時代を感じさせて良い雰囲気を醸し出してくれる

という考え方もありますね。


*フォトブックにする


私はこちらの方法を選びました。

実は写真が1人分で60枚近い数になりまして、全て写真プリントをしてアルバムを作成するよりも、金額的にも安く、楽な方法を選んだと言うだけなんですけどね。



今はフォトブックもネットで作れる時代。


わざわざ写真屋さんに行かなくても作れます。


面倒くさがりな私にはピッタリなのでした。


出来上がりはこんな感じ

ネットから画像を読み込ませ、レイアウト。


私は1日1冊ずつやりましたが、その気になれば1日で完成出来ると思います。



注文後、約一週間で届きました。

こちらは各48ページの構成で1冊800円ずつくらいでした。


今回、私が利用したサイトは

しまうまプリントさんを利用しました。

価格がお手頃なのが魅力です(笑)


他にも色々とサイトがありますので、調べて見ると良いと思います。


力作たちは処分しました。

保育証書も撮影しました。(流石に保育証書は原本も残してますが)



力作達の実物は、撮影し、フォトブックを注文した時点で、すっきりさっぱり処分しました。


今回は保育園の頃の作品でしたし、こども達の才能はどうやら一般レベル(いや・・どうだろ)


特に残しておきたい実物もありませんでした←


もし、コレは残しておきたいというものがあれば、思い出としてそれは残しておくと言う選択ももちろんありです。


その時は、いつのどんな作品なのかを記載したりして、日焼けなどの変色やホコリなどの対策をするなどしてしまっておきましょう。


また、絵など飾れるものは額に入れて飾ると言うのもアリですね。



フォトブックの利点

フォトブックは、そこまでの芸術性は無いが(笑)思い出として残したいと言う場合にはとても適した保存方法です。


また、なんとなく振り返りたい、と思った時にさっと出してペラペラとめくるだけで見ることができるのも良いですね。

これは実物が届いてさらに実感いたしました。

フォトブック自体は長年の保存で少しは変色したりするのかもしれませんが、現物を保管するよりは、場所も取らず、保管しやすく長期保存もしやすいです。


画像さえ残しておけばなんとでもなる

フォトブックにしたり、写真プリントをする余裕が無いけど、作品がたまる一方で困る!という場合は、せめて撮影して画像さえ残しておけば、後からどんな風にでもできます。


画像データとして残しておく、と言うのもひとつの方法ですよね。

ただ、画像をパソコンデータやUSBに保存するだけではなかなか見る機会がないかな~と

感じています。

あくまでも私の場合ですが。

blogをやっているので、日々の子供たちの画像をicloudから不定期に取り込んで保存はしています。(すっごく面倒くさいですがw)

1~2年に1回ほど、名場面をフォトブックにしています。

フォトブックは見ますが、データを見るということはほとんどありませんね・・・。

もう少し大きくなったら見るのかな~??


そろそろ学校や保育園も始まりです。

お子さんが登園、登校している間にやっちゃうのも手ですね!


岩手の整理収納アドバイザー 瀬川忍でした( *´艸`)