Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「茶屋わたや」さんの“穴子重”

2022.12.16 03:24
- 宮島あなごめし放浪記(あなごめしランキング) -

宮島の玄関口“宮島口”のフェリー乗り場すぐ横にある、“宮島コーラルホテル”の2階にある「茶屋わたや」さんの“穴子重”を食べに行ってきました。

ちなみに1階にある MIYAJIMA CAFE には、以前「穴子バーガー」を食べに行ったことがあります。

入口を入ると右手のエレベーターで2階を目指します。

2階の入口がこちら。

店内は、和の雰囲気に統一されています。

座敷もありました。

ざっと見たところ、4人掛けテーブルが4つ、6人掛けが3つ、座敷の4名席が3つと6名が1つありました。夜も営業されているみたいで、以前コーラルホテルに宿泊した際は、こちらで夕食をいただきました。

お昼のメニューがこちら。

御膳が一押しのようですね。

もちろん「穴子重」もあります。

デザートやドリンクメニューも豊富です。

早速、「穴子重(¥1880)」を注文します。

そして、運ばれてきたのがこちら。

穴子重に味噌汁と漬物がセットになっています。

穴子は煮穴子で、トロトロな感じです。煮穴子に多いのが、穴子自体が細かくカットされていない、姿のままで2本並んでいるスタイルですが、こね穴子重もまさにそういった感じです。タレは甘い鰻重のような標準的な味で、ご飯は白ご飯にタレがかけられています。いつも通りアップで我慢写真を撮りましたが、美味しそうですよね。

いかがでしたでしょうか?

宮島口にある宮島コーラルホテル2階の「茶屋わたや」さんの“穴子重”の紹介でした。



宮島あなごめし放浪記は こちら