Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

やまあそび、かわあそび、やまゆきかわゆき

イワナもキノコも。

2022.09.23 03:47

  9月の天気は上がったり下がったり。今年は海水温が高いラニーニャ現象とあって、特にひどいあり様になっている。9/22(木)の朝は6℃となり、夜半から10℃以下になっていた。最初の3連休までは遅い残暑のように25℃近辺でずっと過ぎていたが、台風14号が連れてきた久しぶりの雨で、一気にリセットされたようだ。スイッチを待っていたキノコは一斉に出だして、宿の敷地内でもハタケシメジが顔を出し始めた。そうなると、川に行けば当然山の恵みの期待値は上がって、ほら、キクラゲ発見。約1kgの収穫となった。林道ではマタタビと日本のヘーゼルナッツと呼ばれるツノハシバミも収穫して、うきうきで帰宅。イワナは川に忘れてきました。釣れない事は多々あるが、釣れる釣れないはあまり重要じゃない。

 3連休は両方とも台風接近となってしまったが、今回の2回目の3連休は幸運の雨になりそうだ。今日(9/23)は気温が冷え込まず、下旬にしては暖かい陽気になっている。しかも水量は復活して、台風の影響で釣り人が少ない。天気予報では台風通過後から気温が持ち直し、25日頃からは気温が高いまま禁漁までいきそう。今日のお客様たちの釣りの内容が楽しみだ。

 9/27(火)30(金)までは4日連続営業になります。今シーズン最後なので、頑張っていきたいと思います。お部屋の方もまだ余裕がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。