Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【まとめ】超訳・棒高跳教本「The Pole Vault - A Violent Ballet - 」

2023.09.30 19:00
#助走 #プラント #練習方法


1️⃣ 助走

1. 【助走】適切なグリップ幅ってどれくらい?

2. 【助走】1歩目を着く前に、跳躍の良し悪しは決まっている!

3. 【助走】速く走るためには”姿勢”を正そう!

4. 【助走】高く跳ぶためのポール保持(ポール降ろし)とは?

5. 【助走】中間マークを見よ!踏切位置ばかり見てはいけない。

6. 【助走】低いポール保持が、あなたの可能性を低下させる




2️⃣ プラント

1. 【突込】突っ込み動作の基本を理解しよう!

2. 【突込】”直線的な”突っ込み動作が跳躍に勢いを与える!

3. 【突込】突っ込み動作でおさえておくべき3つのポイント!

4. 【突込】ポールと体を連動させよう!突っ込みの極意は、先人から学べ。

5. 【突込】踏切のズレが、跳躍のズレ!




3️⃣ 練習方法

1. 【練習法】全身を伸展させ、両手でポールを押せるようになろう!

2. 【練習法】正しくポールを曲げるには、ポールを曲げようとしないこと!

3. 【練習法】なぜトップコーチは曲がらないポールでの跳躍を大切にするのか

4. 【練習法】正しく跳べるようになるための棒高跳の始め方”5ステップ”

5. 【練習法】高く跳ぶための「倒立ドリル(Pop-up Drill)」をしよう!

6. 【練習法】高く跳ぶためには”BEAT”と”POP”の動きを身につけよう

7. 【練習法】自然にポールを曲げる!練習の流れ7ステップ!




注文はこちら