Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

発会54周年記念剣道大会(その2)

2022.12.18 09:32

☆今年もコロナ禍で一定期間、大塚小体育館が使用できずに市外の施設を使用しながらの稽古でした。暑い夏季はエアコンのある施設での稽古で、ある意味幸せな環境でした。

 本日12/18までの稽古日数は「116回」で、出席率トップ3に精励賞が贈られました。

 精励賞受賞者は以下のとおり(敬称略)

 佐藤悠翔(96回)  髙橋 武(95回)  佐藤煌真(95回) 

 良く出席し稽古に励みました。おめでとう!

 この出席回数は、保護者の皆様の御協力があってのことと思います。感謝申し上げます。

☆ 昇段審査に合格した方にもお祝い品(袴)と高級芋焼酎が贈られました。

  6段昇段  川上先生

  おめでとうございました。

〇 今年もコロナ禍で大変な一年でしたが、少しづつ剣道大会が行われるようになり、北村杯争奪剣道大会ではAチームが優勝するといううれしい出来事もありました。

 最後の稽古は25日ですが、無事に2022年の活動を終えることができそうです。

 先生方、会員の皆様方、保護者の皆様方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 来年もまた感染防止ガイドラインを遵守し剣友会活動を推進していきたいと思います。変わらぬご支援、ご協力をお願いたします。