伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

minne登録からロゴ・ヘッダー作成までレッスンレポ

2022.12.19 20:12

基礎から作り方を学ぶレジンアクセサリーコース

スマホ写真講座・インスタ講座

に続いてのご受講です。

Canvaデザイン講座


今日はminneに出品した時に使うロゴとヘッダーの作成でしたが、ショップ名の登録が未だということで先に、ミンネの販売登録。。。のはずが、認証メッセージが届かず先に進めない.。

今は携帯番号で登録する方が多いのですが、私は多分固定電話でしたはず。

その後2段階認証でするのに、携帯にかえたと思うので、登録できるのでは。

とあーでもこーでもないとメルアドや電話番号もかえたりやってたのですが、多分スマホのセキュリティーが強くてはじかれてるのでは?ということになり、認証できない場合という所を押すと電話かかってきて、認証番号を教えてくれるのです。

それで無事登録


こんなケース初めてで、頼りなくてすみませんm(_ _)m



ショップ名がきまった所で、(ユーザーIDがショップ名になるので、ここテキトーにしないこと)Canvaでminneカバー画像を選んで、写真や文字を自分のにしていきます。


良い写真がパソコンのフォルダにあればいいのですが、スマホで写真撮る方が多いので、canvaはスマホもインストールし、同じアカウントでログインして画像をアップロードしておきます。

そうすると同じアカウントなので、パソコンでの操作ができ、扱いやすいです。


ロゴは見た目大きくても、インスタなどにも使いまわすと、縮小され見えにくいので、ゴチャゴチャしたデザインは避けます。



お家に鳥がおられるので、このロゴを選ばれました。


普段仕事でパソコンを使われてるので、操作も早く、ショップカードや名刺などお家でもできそうなので、次はいよいよminneの設定。


一人だとなかなか進まないことも、一緒に見ながら作るので、完成も早いです。

いつも遠くからきていただき、ありがとうございます。



いただいたご感想


ロゴを作りたかったのと、Canvaでデザイン作成が面白くとても良かったです。

スマホからパソコンのへの転送が難しかったです。

ありがとうございました!