鎌田東二✨3rd.album✨絶対絶命

レコ発ライブAPIA40チャンネル配信/ドネーションのご案内

2022.12.21 00:37

12月18日に東京の碑文谷のライブハウス「APIA40」で行なったサードアルバム「絶体絶命」レコ発ライブのすべてがAPIA40チャンネル配信の以下のYou tubeで見られます。

14分前後から100分ほどのライブパフォーマンスとなります。「物狂い」カマタトウジを見てやってください。

このYouTube配信はどなたでも無料で見ることができますが、出演アーティストへのドネーション(投げ銭)を一口2000円から受け付けておりますので、ぜひご支援くだされば幸いです。

ドネーションは視聴前・視聴後いつでも可能です。

12月25日(日)23:59まで受け付けております。

詳しくはこちらをご覧ください。


↓ ↓ ↓  下記URL をコピーして、ブラウザより開いてください。

https://t.livepocket.jp/e/041218d

        12月21日 鎌田東二拝



曲順 (◎印、2022年12月18日の碑文谷のライブハウスAPIA40でギターを弾く曲)


1.「神ながらたまちはへませ」

2.「ある日 道の真ん中で」

3.「南十字星」


4.「みなさん天気は死にました」 (第三詩集『狂天慟地』より)

5.「 フンドシ族ロック+世界フンドシ黙示録」

6.「探すために生きてきた」

7.「犬も歩けば棒に当たる」


8.「北上」

9.「時代」

10.「夢にまで見た君ゆえに」


11.「メコン」 (第三詩集『狂天慟地』より)

◎12.「銀河鉄道の夜」

◎13.「巡礼」

 

曲順コンセプト

 

今のウクライナ戦争など、世界情勢や気候変動による激烈な環境破壊のことなどを考え、『絶体絶命』を1曲目「神ながらたまちはへませ」の祈りから入り、最後13曲目「巡礼」の祈りで閉じる。

 

1=起:「神ながらたまちはへませ」から入り、次に悲しみに暮れる「悲嘆」を歌う「ある日 道の真ん中で」と「南十字星」を歌い、その3曲で、『絶体絶命』の中の悲嘆と祈りを表現する。


2=承:その後、「みなさん 天気は死にました」の詩の朗読で、その悲嘆の背後にある絶体絶命の状況を説明し、その中で物狂い状態で「フンドシ族ロック+世界フンドシ黙示録」を歌い、そこにストレートな「探すために生きてきた」を続け、「犬も歩けば棒に当たる」のロック調3曲を続けるという配列とする。


3=転:その後、東日本大震災の悲劇と悲哀と悲嘆と鎮魂を詠った「北上」で起承転結の「転」に入り、「時代」と「夢にまで見た君ゆえに」のバラード風の歌でまとめる。


4=結:最後の「結」として、「希望」の垣間見える「メコン」「銀河鉄道の夜」にして、最後は「祈りの言葉さえ知らない祈り」を捧げて終る。