部屋を綺麗に保ちたい|お部屋の整理収納ビフォーアフター
こんにちは!
「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアス(旧アプロサクセス)です^^
今回は、岸和田に在住するお客様のお部屋の整理収納ビフォーアフターをご紹介します。
弊社のような整理収納サービスを利用するも、「一度綺麗になったら終わり」
と思われている方が多いです。
しかし、整理整頓は日々の習慣のため、一度綺麗にしても再び散乱してしまう・・・
ということが起こってしまう方もおられます。
その度に整理収納サービスを利用するのも一つの手ですが、ご自身で綺麗にできた方が
日々モノが見つからずイライラしたりストレスを抱えることが少なくなりますよね^^
「片づけ下手さんが、片づけ上手に変わる方法」をお伝えしているのが弊社です。
このブログが、皆さまのお役に立てられると嬉しいです♪
それでは、ビフォーアフターをご覧ください。
【ビフォーアフター】
モノを元の場所に戻すことが出来ないことから、手近な所にどんどんモノが溜まってしまう。
押入れの中のモノや本棚のモノを見直し、出ているモノは収納内に収められるモノは収められるよう、
全てのモノに目を通してもらい分別をしました。
【ビフォー】寝室棚
棚の上、中も散らかっている状態でした。
【アフター】寝室棚
全てモノを出し、要・不要を分別。
そのモノを使う場所に収納しました♪
【ビフォー】寝室
足の踏み場がないという状況ではありませんが、定位置が決まっていないからか
側に置いているモノが散乱しています。
【アフター】寝室
すごくスッキリしていますよね^^
【ビフォー】押入れ右側
ザックリと収納されていますが、何が収納されているかは分からない状態でした。
【アフター】押入れ右側
見違えるほど、スッキリしましたね〜♪
下にザックリ置いてあったモノも、カテゴリーに分け収納カゴに納めました。
【ビフォー】押入れ左側
こちらは、何が収納されているのか分からない状態でした。
【アフター】押入れ左側
下段は、取り出しやすいようキャスター付きのものに工夫をしています^^
【ビフォー】本棚
入りきらず横に積んでいる状態でした。
【アフター】本棚
分かりやすく収納されていますよね。
こちらの本棚も全て取り出し、要・不要に分別しカテゴリーに分けてから納めました。
【今回の工夫点】
不要なモノから別室に仮置きをしていく
ーなぜ、こういった工夫をしたのか?
処分するソファーやテーブルを別室に持って行くことで目に入る情報を少なくしました。
床を広くすると、そこに見直すモノを広げられるため作業がスムーズになります。
そうすると「スッキリした」という感覚を味わうことができ、モノの管理をしやすくなります。
【お客様の様子】
「短時間でこんなにスッキリとするんだ!」と喜んでいただきました。
しかし、普段慣れないことを行ったこともありかなり疲れた様子でした。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
今回は、岸和田に在住するお客様のお部屋の整理収納ビフォーアフターをご紹介しました。
部屋を綺麗に保つには、様々な要素も必要だと感じますが
「使ったものを定位置に戻す」ことが重要です!
またご自身の性格を分かった上で、どうすれば綺麗な状態にできるかも
考えながら行うことも大切でしょう。
自分に合った整理収納を身につけるには、やはり最初は専門家と一緒に進めることが
綺麗を保つ鍵となります。
是非、整理収納について気になるという方は無料でご相談ください^^
【関連する記事は、以下からもご覧いただけます】
・片付けが苦手な人必見|整理収納お部屋のビフォーアフター(江坂駅付近の現場レポ)をご紹介!
・片付けが苦手な方必見|オンラインで学べる整理収納現場レポートをご紹介
アス(旧アプロサクセス)は、ご家庭からオフィスまで暮らしのあらゆる困ったを解決いたします。
(ご相談はお気軽に)