お釈迦さまの誕生日「花まつり」
ラベンダーも満開です。こんにちは〜
近所の中学校の入学式〜
思い出しますね〜自身のその日のこと。
眩しかったなぁ体育館の扉からさす日光。
そんな4月8日はお釈迦さまの誕生日「花祭り」
なので、トナリノマルシェでひたすら甘茶をお振る舞いしておりました。
お釈迦さまは、今からおよそ2500年前、
現在のインド国境に近いネパールの地、ルンビニーの花園で生まれました。
お釈迦さまの誕生日のお祝いを「花まつり」というのはこのためなのです。
シャカ族の王子としてお生まれになったお釈迦さまは、
「ゴータマ・シッダールタ」と名づけられました。
一般的に「お釈迦さま」や「釈尊」と呼ばれますが、
これは「シャカ族の尊い方」という意味を表す尊称なのだそうです。
伝説では、お生まれになってすぐに七歩進み、右手で天を、左手で地を指差し
「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」
と宣言されたといわれていて、
この言葉は「人は誰もが、かけがえのない命を生きている」という
仏教のもつ人間尊重の精神を端的に現しています。
またこの時に、お釈迦さまの誕生を祝った竜王が
甘露の雨を降らせたとも伝えられていることから
「花まつり」は、お釈迦さま誕生の地の様子を表した「花御堂(はなみどう)」を飾り、
その中央には天地を指差した誕生のお姿を安置し、
甘露の雨を模した甘茶をかけ、華やかにお祝いされています。
4月8日は、お釈迦さまの誕生をお祝いすると同時に
それぞれの「かけがえのない命の尊さ」に眼を向け、
正しく生きることを誓う日ということなのです。
このお話だけでも心穏やかになります。
甘茶はユキノシタ科の落葉低木落葉性の低木アジサイの変種。
アマチャの葉を乾燥させて発酵させた発酵茶なのだそうです。
日本では古来からの生薬として親しまれていた薬草であるユキノシタ。
アマチャには抗アレルギー作用、歯周病などに効き目があり、
ポリフェノールも豊富なので抗酸化作用もある漢方茶です。
ですので、花粉の多いこの季節、
また、暖かくなり体調の変化が起こる時期ですので
冬の寒い時期にしっかりデトックスできなかった体が
反応を示し始める暖かな時期なので
お釈迦さまが「甘茶を飲んでしっかり養生しないさいね。」
と言っておられるような気になります。
今回からイベント出店限定で台湾スウィーツ風「カップデミキ」を販売。
緑豆とナツメ煮、落花生、小豆をそれぞれ水煮にして
それをキビ糖で作ったシロップに漬け込んだものと、
鹿児島産のさつま芋を蒸して蜂蜜とメープルシロップで作った
特製シロップに漬け込んだお芋、
タピオカに特上白玉粉をキビ糖で少し甘めに味付けしたお団子を
合わせた陽だまり堂特製の「台湾カップデミキ」です。
ミキの酸味とシロップの甘みでスッキリとした美味しいスウィーツ。
お店での常時販売はしておりませんので、
どうぞマルシェにてお買い求めくださいね〜
花まつり仕様の陽だまり堂ブース。
ひな壇の作り棚もとても馴染んできました。
陽だまり堂スタイル!!
名古屋市昭和区本山にあるグルテンフリースウィーツのライラックさん
2018年1月のオープンしたての美味しいスウィーツのお店です。
いつも出店では仲良くさせてもらっていて、とても優しいオーナーさん。
そんなオーナーさんが作るおやつは
優しい甘みと口当たりのとても美味しいおやつばかりです。
出店では生菓子は扱っていないので、
ぜひ一度、店舗の方でケーキ屋タルトなども食べてみてください。
絶対おすすめです!
名古屋市北区中味鋺のクーパー&ライムさん
鹿肉をショップメイドでベットジャーキーにしていて、
もちろん無添加無着色!
かわいいペットちゃんの体にも優しい食べ物を提供する
品揃えの豊富なお店です。
驚いたのが鹿肉の大腿骨!!
すっごい迫力。
この骨の関節部分がお気に入りなのでそうですよ。