Atelier のりん

カラーセラピーってなに?

2018.04.10 07:02

⬆︎って質問されました。


カラーセラピーは、今の自分の状態を

顕在意識(自分も周りの人もわかっている表面の意識)と

潜在意識(自分も気がついていないかもしれない深い部分にある意識)が、

11色から選んだカードから見えてくるというもの。

カードの色が持つ意味をお伝えすると、妙に腑に落ちることが満載なわけです。


また、選んだ色やそれに対応した香りや食べ物を取ることで、癒されたり元気をもらえるかもしれません!

という自分を整えるツールがカラーセラピーというわけです。


また、パーソナルカラー診断とは、肌や髪の色などから自分に合った色を探していくものです。

カラーセラピーとは、ちょっと違うのです(^^)