studio As

身体にいいお塩をおすすめしています。

2022.12.28 04:46



とある施術を受けに行かれたお客さまが



そのサロンの方に



「お塩摂った方がいいですよ!」と言われたそうです。








「整体のせんせーところでお塩買って飲んでます。いっぱい摂っても大丈夫なお塩だそうです」




と言ったら





「どこのお塩なんですか?」




と聞かれ




「なんかよくわかりませんけど。いいお塩だそうです」




と答えたら




「どこのどんなお塩なのか、内容わかっといた方がいいと思いますよ?」




なんて言われたということで笑











そですね、


ええ、


私あんまり詳しく説明しませんもんね。


という話。(プレゼン下手)









でも「まぁこの人が言うから良いんやろ」と思ってくださっているのが嬉しいです(信頼してもらっていると言う事なのだと思ってます。ええ。)









私のおすすめするお塩は2種類。

どちらも天然ミネラル塩


添加物はもちろん入っておりません。








マザーソルトは


純粋なお塩。 


天日干ししたお塩で加工されていませんので、ゴツゴツして少し湿り気があります。

めちゃおいしい。







神宝塩は


お塩だけでなく色々ミックス。


竹塩、梅塩、天然塩、松、鉄分、土などの成分が絶妙なバランスで入ってます。ミネラルたっぷり。


塩やのおじさんのセレクトした「いいもの」だけを詰め込んだ(塩のおじさんって誰や笑)



パワフルで非常に非常に波動の高いお塩です。


だから浄化作用がめちゃ高い。









マザーソルトが優しいお塩であるとすれば


神宝塩は積極的で強気なお塩。





な、イメージ。








私にはどちらも必要で



家のお塩は2種類混ぜて使っています。






お塩をそのまま飲むのもよし。


口の中で溶かすのもよし。






その時の自分の状態や


なんとなくの雰囲気や


ただただ気分で色々摂り方も変えています。



 




お塩を摂るようになって数年。



すぐに実感できた事は



甘いものを欲する事が減った。(昔はチョコレート依存してました)



冷えが軽減した。(なっともならん冷えというのがない)



経血の質が変わった。(これはテキメン)





あと、



薬を飲む事がなくなった。(だいたいのこと塩でなんとかなります。ポケットには胃薬や鎮痛剤など、昔は常用族でした。)







これはたぶん誰でもすぐ実感できます。







ちなみによくあるご質問



お塩どのくらい摂っていいのですか?


→1日に大さじ1〜2くらいはほしいです。





高血圧になりませんか?


→血液サラサラになって不足分のミネラルも補充されるので、体の異常が正常に近づくことで、恒常性を保つ働きも正常に近づいていきます。

その過程で、血圧はその方の「ええ塩梅」のところに落ち着きます。

ということで、血圧の数値としては、高い人は下がる。低すぎる人は上がる。って感じ。



むしろ


高血圧だから


持病があるから


積極的に摂ったほうがいいよ。


ってことです。









こんな説明でどう?







大丈夫かしら。


お塩について


でした。