Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

WUNDERKAMMER

動画編集の依頼

2018.04.12 02:56

在宅ワークで動画編集をしているんだけど、 その中に不可解なものが混ざっている事がある。 普段は会社のプレゼン、セミナー、解説教材、結婚式などの動画が多い。 その中に混じってひたすらお経を読む映像があったりする。 

それもほんのりと怖いんだけど、私が見た中で一番怖かった映像の話をします。 


 その映像は何も映っていない真っ暗な画面からスタートします。 次第にゆっくりと時間をかけて女性のような人の顔が浮かんで来るんです。 おそらく目の錯覚を利用した映像なのでしょうけど、 依頼内容が文字起こしだったので全部見ました。 

見終わってクライアントに連絡。 「音声は一つも確認できなかったので、文字入れはしていません。 申し訳ないのですが、それでも料金は頂きます。」 

 そう伝えた所、クライアントはあっさりと了承。 料金は文字起こしの場合、1分あたりが50円。 400分の映像だったので2万円いただき、再度依頼されました。 

「今度はしっかりと音を大きくして文字起こししてください」 

 そう言われてしまい、もう一度同じファイルの映像を見る事になりました。 この時、心の中ではタダで2万円感覚だったのですが認識を改めました。 


 今度は違う位置に男性の顔が現れ  

「あぁ…」 「がぁ…」 「しにたい」 などの音声がありました。 

 夜中に作業していたのでとても怖かったのですが、 きちんと文字入れして確認作業をした所… そのコマでそんな言葉は発せられていなかったのです。 そして映像を見るとまたもや違う顔が…  

これは目の錯覚なんだ!そう言い聞かせながらも新しく聞こえた声を上書き。 

 クライアントは 「丁寧なお仕事ありがとうございました。また縁があれば依頼したく思います。」 と最高評価を私に付けそれから依頼は無いけど、 個人的にすっごく怖かったお話でした。