Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

東京散歩コース

昔ながらの武蔵野の景色-神代植物公園水生植物園〈old fashioned Musashino scene-Jindai Aquatic Botanical Gardens〉

2018.04.17 22:00

●こんなところ


神代植物公園と神代寺の向かい側にある分園。


本園は入園料が必要だがこちらは無料で入ることができる。

園内に入ると奥まで広がる湿地、その真ん中を進む木道が見える。

湿地はいくつものゾーンに分かれていて、小川から深い池までいろいろあり、花菖蒲やハスの咲く場所もあり季節を問わず楽しめる。

湿地を森が囲むようになっていて、その中を進むと深大寺城址へ。途中山道のような道を進む。

深大寺城址は空掘や土塁など、歴史的な価値のある場所のよう。坂道を登った森の中にあるため、ぽっかりと空いた広場は穴場感が漂う。


●ここが素晴らしい

昔はこうだったのかなという里山や水辺の風景を眺められるところ。 


神代植物公園の本園からは広い深大寺と道路を挟んでいることから、あまりこちらへの人の流れがないようで、人はまばら。自然に囲まれながら静かな散歩を楽しめる。


【最寄り】

京王線調布駅より

小田急バス吉祥寺駅/三鷹駅行き「神代植物公園前」

京王バス深大寺行き「神代植物公園」

下車すぐ


【開園時間】

9:30〜16:30


【閉園日】

月曜日(祝日の場合は翌日)

年末年始


【入園料】

無料


【HP】