CHRISTMAS DINNER ー Margotto e baciare ー

2015.12.26 16:10
今日は少し遅めのクリスマスディナーへ☺︎



カンテサンス出身の若いシェフが手掛ける、

西麻布マルゴット🍴✨


初めてのお店なので凄く楽しみにしてました🎶



基本のコースに、お店イチオシのキャビア最中を追加。


更にトリュフを最初に購入することが出来て、箱の中に並べられたトリュフ達の中から好きなものを選べます。



黒トリュフはよくお料理に使われてるけど、

白トリュフってあんまり見たことないかも。


今の時期が白黒両方揃う珍しい時期らしく、

好きな方は両方頼んで楽しんだりするそうですが、我々は白トリュフを一つ注文!



それぞれ香りを嗅がせてもらったんですが、

モノによってだいぶ香りの強さや種類が違くてビックリ!



そしてメインにジビエを選んだら、

今日のジビエに使うシカの角を見せてくださいました。凄い立派!!



お写真どうぞ(^^)と言われたので、

周りにお客さんがいないことをいいことに真顔でトナカイポーズ(笑)



各料理に購入したトリュフを好きに削りながら頂けるスタイル✨



グラスで出されるコンソメスープにトリュフ。



カルパッチョにもトリュフ。



そしてカルボナーラにもトリュフ。

もはやカルボナーラが見えない!



世界一贅沢な?目玉焼きトースト🍳

(もちろんこれにもトリュフ)



あんこうのロースト🐡



メインディッシュで全てのトリュフを使いきり🍽



最初はトリュフってこんなに沢山食べるものなのかな?と思ってたけど、

香りの良さとお料理との相性の良さに途中から見事にハマってしまって、

このままトリュフ中毒になってしまうんじゃないかと危機感を感じるほど美味しかった😂


最後は打って変わって、ホタテの炊き込みご飯→お茶漬けで〆!



トリュフの本気を思い知った、

楽しくて美味しい素敵なお店でした🎶


またいつか行けたらいいなぁ〜☺︎