Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

里山みんなの未来くらぶ

茶摘み

2022.05.11 14:07

この辺りでは、昔はどの家にも茶の木があり、毎日飲むお茶も自給していました。そのなごりはまだ随所に見られます。

茶摘みをテレビでみると、茶の木はきれいに丸く剪定されていますが(機械で葉を刈るのに適しているという理由もあるようです)、普通の野性化している茶の木は四方八方に枝を伸ばした所謂普通の木です。

新茶は、蒸してから、手でもんで、少しずつ水分を飛ばしてきます。その後乾燥させることも発酵させることもせず、緑茶としていただきました。