フィルム写真 2
2023.01.07 09:34
こんばんは、昨日同様今日も暖かく感じる日中でした、連休中は暖かい陽射しの有る日が続く予報ですね。 明日は新成人を祝う成人式当日で自分も参加です…やっと大人の仲間入りが果たせます…な訳が有りませんよねぇ…成人式3回目を過ぎた仕事参加です。
長い間フィルムカメラにセットしていたフィルムの現像を昨日しました、残り写真の2回目です、季節、被写体の統一感が無い事はご了承くださいね。

一昨年のススキが枯れ始めた時期に撮った写真、今季では有りません。

同じくススキ。

今でも使えるダイアル式の黒電話、里山に民家をお借りした10数年前は携帯電話も繋がらない状態でしたが緊急連絡が有った時に困るので電話回線の契約をしていました、有る時期から電話回線が必要無くなったので現在は解約しています。

光回線が引かれると言われた去年の3月頃、仕事用のパソコンを持ち込んだ時の写真かな・・・。
結果的に光回線が引かれたのが去年の10月頃でした。
何時撮ったか分かりません・・・。
何時食べたお昼か分かりませんが・・・缶ビールは毎度変わりませんね。
ポータブルレコードプレーヤー…以前の写真館建屋を引き継いだOさんのコレクションです。
写真館前の栗の木ですね。
隣のば~ちゃんが畑で育てているダリアです。
明日の仕事、朝早くから新成人になって式典に臨む方達の当日撮影でバタバタしてしまう事が予想できます…トラブルが無い事を祈るばかりですね。(自分の仕事スタイルは時間に余裕が有っても一日に別案件の撮影を入れる事は有りませんが成人式当日の撮影は特別な案件なんですよねぇ~)