KCC 神戸クライマーズクラブ

雪の扇ノ山へ

2015.12.27 07:54

この週末は兵庫県と鳥取県の境にある扇ノ山に行ってきました。


扇ノ山は厳冬期にはとても雪深く、簡単に入れる山ではありません。


しかし今年は雪が非常に少なく、もしかしたら全く雪がないのでは?と心配になりながら現地に向かいました。


姫路公園あたりからチラホラ雪が積もっていて、これは積もってるかも!と逆に期待に胸が膨らみました!

姫路登山口には数センチ積もっており、天気も上々!皆さん期待してなかった雪にゴキゲンです。

トレースの全くない道を慎重にルートファインディングしながら進みます。

そして2時間弱で山頂の避難小屋に到着。この小屋は建ってから20年ほど経つようですが、本当に綺麗で立派な小屋です。


山頂直下は20センチ程度の雪が積もっていて普段のこの時期の扇ノ山では考えられないほど少ないですが、期待してなかったのでテンションも上がりました。

避難小屋はとても寒く、最初は誰もビールに手をつけませんでしたが、鍋パーティが始まると皆さん次々とビールに手が伸びていました(笑)

今回は豪勢に蟹パーティー!


心配していた夜中の気温ですが、最初は足先が冷えてなかなか寝付けなかったのですが、だんだんあったまってくると逆に暑くて汗ばむほどでした。

次の日の朝はカニのエキスがものすごいおじやで温まりました♪

出発前に集合写真!小屋を綺麗にして、もしかしたら冬はもう2度と来れないかもね?と話しながら小屋を後にしました。

また来るよー!の図。

下山は積もりたての雪を堪能しながら楽しく下りました。

下りは50分とあっという間でした!

やっぱり扇ノ山はいい山でした!