Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Glänta/グレンタ

ゆずジャム作り

2014.11.17 12:25
たわわに実った我が家のゆずたち。早速、収穫してジャムにしました。

キズや斑点もあるけれど、なんせ自分たちが育てた無農薬ゆず!(というか勝手に育ってくれましたが・・・・・)この倍はなっています。この柚子の木を植えてくれた植木屋さん、ありがとう!

柚子の皮とわたの部分を分けたら、まずはひたすら皮を刻みます。10個はあったので、さすがに疲れました。

次は、わたと種を一緒に煮てトロトロ~に仕上げます。あっという間に繊維もなくなり、本当、とろんとろんになります。これだけで顔をパックしたら、きっとお肌はつるつるになりそう。でも食べます。

とろんとろんを漉すと、こんな感じ。種がたくさん入ってます。この種からもペクチンがたっぷりとれます。

とろんとろんのモノと皮、そしてお砂糖を入れてしばらく煮るとジャムの出来上がり~。ぷるんとしたジャムになりました。お砂糖は控えめの30%にしましたが、やはり40%はほしい感かな。たくさん出来たので、ちょこちょこ配りたいと思います。そして、今日は柚子湯にもつかりました。柚子の木さん、ありがとうございます。