Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

パラグアイ(教育)移住・留学

米軍基地内大学とは?

2023.01.10 07:31

こんにちは、NEW HORIZON O.S.HIROです。

今回は、日本国内に幾つかある、米軍基地内の大学について書きます。

まず、軍事基地というと、怖い、危ないと戦争を連想させるイメージを持たれる方がいらっしゃると思います。

私の場合、米軍基地との出会いは16歳の時で、その当時はアメリカに限らず西洋全般に憧れていたので、怖いとかいうよりも、外国語や西洋の文化に対する好奇心のほうが強かったので、軍人さんの知り合いができて、基地内を案内してもらった時は、素直に嬉しかったですね。

その後、語学留学し、海外で大学を卒業しましたけれども、自分が海外と関わることになるきっかけは在日米軍基地にあると言えます。

そもそも、留学したいと思ったきっかけが、私の英会話力が低すぎて、せっかく知り合った軍人さんとまともに会話ができなかったことが本当に悔しかったからです。

その後、オセアニア、北米、南米を転々とし、日本に戻ってきてから、米軍基地内にメリーランド大学(準学士と学士課程)とセントラルテキサスカレッジ(準学士課程)があることを思い出し、米軍基地がある自治体を通して入学する方法を取り、米軍横田基地内のメリーランド大学に入学し、1ターム(5学期制)を過ごしました。

私が通っていたのは10年ほど前で、元々、オンライン授業は多かったのですが、科目によっては普通に軍の施設の一部にある教室で対面授業を行っていましたが、現在はコロナ禍ということもあり、100パーセントオンラインのようですが、また以前のように対面授業が復活するかもしれません。

各基地で存在する大学に違いはありますが、メリーランド大学だけはどの基地にもあります。

メリーランド大学には正規コース(アメリカ人クラスメートと学ぶ)とブリッジプログラム(英語力が正規コース受講に満たない方向け)の2つがあります。

米海軍佐世保基地の就学ガイドが参考になりますので、ここに載せておきます。

https://www.city.sasebo.lg.jp/kikaku/bunkak/documents/2022_kichinaidaigaku.pdf

ここで、各自治体の案内URLを載せておきます。


米海軍横須賀基地

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0535/umgc.html

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0535/documents/brochure.pdf

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0535/documents/2022gidebook.pdf

米海兵隊岩国航空基地

https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/18/2490.html

https://www.city.iwakuni.lg.jp/uploaded/life/68453_369476_misc.pdf

米空軍三沢基地

https://www.city.misawa.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.47611.html

https://www.city.misawa.lg.jp/index.cfm/1,47611,c,html/47611/20220708-144436.pdf

米海軍佐世保基地

https://www.city.sasebo.lg.jp/kikaku/bunkak/jimu.html

https://www.city.sasebo.lg.jp/kikaku/bunkak/bosyuu29.html

https://www.city.sasebo.lg.jp/kikaku/bunkak/documents/2022_kichinaidaigaku.pdf

在沖縄米軍基地

http://www.oihf.or.jp/stu_on_base/stu_on_base.html

http://www.oihf.or.jp/stu_on_base/doc/5shitsumon.pdf


米空軍横田基地米陸軍キャンプ座間米海軍厚木航空施設に関しましては、検索しても見つかりませんでしたので、直接、自治体にお問い合わせをいただければと思います。

米軍人とその家族向けに存在している大学ですので、授業は全て英語ですし、正規コースではクラスメートは米軍関係者です。

会計関係の科目もありますので、米国公認会計士(USCPA)を目指す方にも良いと思います。

在籍期限はありませんので、いつまでも受講することができますし、お休みを取ることも自由にできます。

私の経験から言っても、軍人さん達は見た目は怖そうでも話してみると意外と気さくな方が多いですし、基地内では帯同家族の方々との交流の機会もありますので、身近にある、アメリカという感じで、基地内では作り物ではない、本物のアメリカがあります。

学生になりますと基地内に入るためのパスを作ることになり、基地に入ることが必要な時には基地内の図書館やフードコートが利用できます。

ピザハットやKFCは日本のものとは味が多少違います。

コロナ禍で中止が相次いでいますが、各米軍基地では、フレンドシップデーなどの名称で一般開放が年に一度あり、そういう時に、日本からバーガーキングがなくなっていた時期に基地内で食べました。

ソフトドリンクのサイズはアメリカンサイズで巨大なものがありますし、場所によっては、お代わり自由です。

ちょっぴりアメリカを感じながら、米軍基地でキャンパスライフを送るのはいかがでしょうか?

今回もお読みいただきまして、ありがとうございました!