Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

冬は目の季節

2023.01.12 08:35

オンラインで開催している

ブリージングストレッチでは、

その季節に即した体づくりをストレッチを通して行っています。


1月は目の季節。

乾燥も強く、目に関係する経絡が縮みやすいことから

目に負担がかかりやすい季節なんです。

目が疲れていると、必ず呼吸は浅くなっています。


ただ、その反面目の改善もしやすい時期。

現代人は本当に目が疲れているので、この季節を活かして

改善していきたいですね。


昨日の夜のレッスンでは


「見る」と「観る」の違いについて

体を通して体感しました!


「観の目は強く、見の目は弱く」By宮本武蔵




後ろにも目があるかのごとく物事を俯瞰して観れる人は強く、

目先のことを凝視するだけの人は弱い


後ろからの敵に気づけない武士は、

どんなに目の前の人を倒せる魏実を持っていても、一発でやられちゃうますよね。


現代においても

物事を俯瞰して捉えられる人と

目先のことばかり考えてる人とでは、成果結果が大きく違うと思います。


「見る」ということばかりをしがちな人は、物事の本質も見抜けない。


こういったことを頭で理解するのではなく

体で会得していくのが、ブリージングストレッチでやっていることです


思考と体の構造が別物・・・なんて方はいません。

体に偏りがある場合、必ず思考にも偏りが生まれています。


「見る」と「観る」もその一つ。


ぜひ体で感じてみてくださいね。


※体験希望の方は、公式LINEよりご連絡ください。