積み重ねるということ
先日、生徒さんでありお友達であり、和菓子仲間のみなさんが自宅に♡
『リフォーム後の家に行ってみたい』
『練り切りの基本のキ ねりきりあんの作り方を再確認したい』を同時に。
リフォーム後の我が家ではじめてのレッスンでした
サロンを作ってから仕事道具は全部サロンへ
試作もほぼ家ではしないため
少し不便ではありましたがゆるっと
元々いた協会の認定講座を受けてくれたり、
対面でコースを受けてくれたり、オンラインで受けてくれたりと
私の練り切り講師の歴史を並べたような
生徒さんたちでした
テーマを決めてみんなで作ろう!と言いつつ
多分1人しか決めてこないだろうと思ってましたが、本当にそのままで笑えました笑
作ってみたいものがうまくいかないと
言っていたものを題材にとりあげ、みんなで
作ることに
ざざっと私が色付けたものを
各自が混色して自由に、楽しく
上手くいかないことすら発見で楽しい
1度めでうまくいかなかったことを生かし
2回目は微調整するものなのですが‥
私はもっとやりたくなる
だから大きくかけ離れていくことも笑
でも、それもまた楽しい
オンライン満喫コースでは、最終回に生徒さんが作ってみたいものを考えて仕上げます
その際に、私はそれぞれが理想としているものに近づけていくお手伝いをします
その過程で、いろんな方々の作品の写真が送られてくることも
試作されたものと理想の違いを分析して明確に。そして改善点や変更点をアドバイスしていきます
でも、そこで大切なのは生徒さんが自ら動くことなんですよね
私はアドバイスのみ
そうやって分析して一緒に作る、を
オンラインでも繰り返して積み重ねてきたから
写真を見た時に大体分かったと思います
完全な再現はしなくていいので、素敵だなと思う部分を表現できたらいいんですよね
どこを素敵だと思っているのかを汲み取り
アドバイスさせてもらう
私の中でも、訓練になっていたんだなと
思う出来事でした☺︎
練り切りの楽しさを忘れていたという方もいました。何となくそうなんだろうなって気づいてはいました。でも、そんな時もあってもいいじゃないですか。
他に一生懸命だっただけなんですよね。
練り切りに魅了され、毎日のようにレッスンして。
それでも練り切りが好きな私だから、きっと伝えられることもあるんだろうなと思た日でもあり、生徒さんたちに感謝です
今週もまた、各地の生徒さんが集まってくださいます
何もない、ただ楽しくて作ってはブログを書いた私が、まさか全国、世界に生徒さんができる日がくるなんて。
でもまだ何も私自身、何も完成した気持ちがないんですよね。
私もまだまだこれから。
でもたまに振り返ると、積み重ねてきた自分なりの歴史を生徒さんを介して思い出せます。
いつも、一緒に歩んできてくれた生徒さんたちに感謝です。ありがとうございます。