Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

N.BIO Therapy🌿Mala Pua

Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン333 自分に合う自然療法を取り入れてみる♡

2023.01.18 19:00

こんにちは!みゆきです♡


皆さんは、朝起きた時


なんだか怠いなー

疲れが残ってるなー

気分がどよんとしてるなー


そんな時、どう対処していますか?


コーヒーで目覚めさせる!という方も

多いかな?


私も昔はコーヒー派☕️でしたが、

最近コーヒーが、交感神経が過剰になりすぎるので、時々楽しむくらいにしています。


ですので

普段は緑茶やほうじ茶を飲む事が多いのですが


今日はかなりキツイなという朝は

ハーブティー🌿


滋養や元気を与えてくれるハーブをブレンドして、

デーツシロップで、ほんのり甘みをつけて飲みと

元気が出てきます。まさに私のエナジーブーストティーなのです。


そして一緒に摂るのがフラワーレメディー。

私はもっぱらオリーブのフラワレメディーを愛用しておりますが、心身の過労がとても和らぐから

不思議です。


フラワーレメディーは、その植物のエネルギーを

水に転写し母液を作り、ブランデーやビネガーを

加えたもの!


フラワーレメディーは感情に対して働きかけて

くれるので、なかなか、自分の感情のコントロールが難しい時にもお勧めです。


アロマセラピーは、体の神経系や内分泌系などに

直接作用していくのに対し


フラワーレメディーは、人のもっと深い深層部に

作用していく感じを私は受けています。

これが感情が癒されていくことにつながっているのかもしれません。


さて、先日お伝えしたエドガー・ケーシー療法を

わかりやすくお伝えした動画があるので、

参考にされてみては如何でしょうか?


私もあれから、もう一度改めて、

エドガー・ケーシー療法について、もっと

向き合ってみたいと思い、日本から本を

取り寄せました😆読むのが楽しみ💕


この動画でも、皮膚病について取り上げていますが、私自身、息子のアトピーが綺麗になっていく

様子を見ているので、頷くことばかり。

わかりやすく説明してくれていますよ。


玄米も、私も極めて発芽玄米に近い状態にして

頂きますが、玄米も最初は分づき米からスタート

すると取り入れやすい上、負担が少ないのです。


その人の体質をみながらケアしていくことなども

基本的な概念はほとんど同じ♡


西洋医学では、原因不明で手の施しようがないものが治っていく様子に、マクロビやケイシー療法を

私は取り入れてみる価値はすごくあると

思っています。


よかったら見てみてくださいね!


今日はこの辺で!


いつもありがとうございます😊


みゆ♥️