今度のWSトッピング用焼き茄子
2023.01.20 19:20

今度、
麺類のトッピングか何かに使おうと思っている茄子のレシピ覚え書きです。
(下準備1)
茄子1本(大きめ)
塩小さじ1
アップルサイダービネガー 30ml
鍋1杯の水
★15分アク抜きした後水を絞り、コーンスターチ大さじ2程度を茄子にまぶしておく。
(下準備2=オプション)
大豆ミート 1/4カップを茹でてしぼっておく。
(焼き方)
オリーブオイル大さじ1x2回(うち半分は追加で)
オイルを温めて茄子に綺麗な焼き色をつける。
裏返したらオイルが足りなくなるので追加分を足して両面焼く。
大豆ミートを入れる場合はここで足して焼いておく。
(調味料)
生姜 大さじ1
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
スイートチリソース 大さじ2
水 大さじ2
水溶きコーンスターチ 少々(茄子に絡めた残りでも)
焼き茄子に合わせた調味料を絡めてトッピング。
(仕上げ)
黒胡椒少々、あまり火を通さない赤パプリカ(細切り)、ネギなど。
このナスは今度のワークショップでラーメンのトッピングにします。
ラーメンの味付けのレシピもあるのですが後ほど更新予定です。
