【2023/1/22(日)横浜地区新年ラリー”たこあげ”】活動レポート
2023.01.23 12:19
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/456878/3925664e3e2f2a6cc0d12b9578869b74_b1fd274ce6c60b003ce62e91dd651a26.jpg?width=960)
小机駅から徒歩15分ほど「新横浜公園」に
横浜地区の各団/各隊のスカウトたち800名ほどが集合致しました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/456878/a88beb4cd11bfd89c8b7d5bb8aef6114_b0271d74dc244b2f3110426e62f872f4.jpg?width=960)
83団から、ビーバー/カブ/ボーイ隊のスカウトたちが参加致しました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/456878/02623d598d49f3c122de3881f9dbd203_952866322f39301aa4c40024648d7136.jpg?width=960)
各隊の開催時間を少しずつずらして、密集をさけた配慮がなされていましたが、
大人数の”たこあげ”となりました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/456878/bb32c407bd3caae266835f6b8727996a_05e92dbd325a63c939eccf2b5b95f783.jpg?width=960)
広場の端に83団の陣地を確保して、はじまるのを待ちます。
葉っぱを集めて木の絵を作るあそびをしてはじまるのを待っていると、
広場で200名ほどの大きな輪を作り、たこあげ活動のスタートです。
ビーバースカウトたちに、カイトキットが配布されて、
それを陣地のシートで、凧つくりをしました。
凧にはそれぞれ自由に絵を描きます。
なかなか個性的な凧ができあがりました。
カブ隊は六角凧を事前に作ってきました。
タコ糸を調整してうまく上がるように狙います。
広場でたこあげが始まりました。
風を受けて凧は予想以上にうまく上がりました。
タコ糸から風の力が伝わってきます。
なかなかうまく上がらないスカウトもいます。
走ったら上がります。
それをもっと上げるのがむつかしい…。
タコ糸を調整してまたトライ!
あがるかな…?
うまく上がるとみんなの前で”表彰ひょうしょう”されちゃうらしい…
緊張きんちょうしてきますね。
凧あげ時間が終了、
”表彰決定ひょうしょうけってい”を待ちます。
…緊張の一瞬きんちょうのいっしゅん…
残念ながら…選ばれませんでした…どうして~?
大勢が集まるとそれだけで楽しい気持ちが溢れます…どうして~?
帰りみちでもまだ興奮が続いていました。
”たこあげ”で、2023年の新年をお祝いできた、興奮ドキドキの活動になりました。