工業高校の支援に行ってきました。
2023.01.24 05:57
こんにちは。K.Y.です。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/657064/8252f09701b4edde7789ddcb34103603_3ed312c058b6f52215a1e9497e551411.png?width=960)
先日、一部サークルのメンバーが工業高校の支援に行ってきました。
内容は、Arduinoをつかったプログラミングの授業のスタッフとして参加していました。
参加メンバーの中には、はじめてArduinoをつかった人もいましたが、レクチャー会等を実施してくれて、無事生徒のサポートができるまで能力を向上させることができました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/657064/4d8659febf510538c2f55b0429fb5edf_acd75ab0ecc674ed7a070003576c61ec.png?width=960)
Arduinoは、昔から使われているハードウェアよりのプログラミング教材になります。
今回は、プログラミングの基礎からLEDを光らせたり、モータを動かしたり等していました。
生徒さんと一緒にプログラミングをして、一つ一つミッションをクリアして、たくましくなっている姿がとても印象的でした。
また、サークルメンバーにとっても成長がある事業だったのではないでしょうか。
この学びを、いずれ他の場面でも活かせるようにしていきたいと思います。
今回はここまで。
(K.Y.)