MATSUMOTO PRODUCING

コンサルティングは必要か?

2023.01.25 05:52

「コンサルティングなんて必要ない」


そう思っている人も多いと思いますし、私もかつて、そう思っていた1人です。飲食店を経営している人、働いている人の多くがそう思っているのではないでしょうか?


しかし、本質を捉えると、コンサルティングに関して、人は3つのタイプに分けられます。


①コンサルティングを必要としている人

②コンサルティングが必要ない人

③コンサルティングは必要ないと思っているけど実は必要な人



この3つの中で、一番厄介なのが③です。

かつての私は、間違いなく③だったと今では思います。


実際に経営すると、どうしても視野が狭くなってしまう瞬間があるもの。他人にはアドバイスできるけど、自分のことになるとよくわからなくなることありませんか?


それを助けるのが、コンサルタントです。


コンサルタントが偉いわけではありません。コンサルタントは、経営者や会社が元々持っているポテンシャルを引き出しているだけです。後押しと伴走する存在。


逆にいうと、自分が変わろうとしていないのに、コンサルタントに業務委託しても、変わるわけはありません。

お金の無駄遣いになるのでやめた方がいいです。


これは問題点が、自分以外の部下や、下位組織にあると思っている時も同様です。自らが一番の問題点だったりします。


そんなわけで、私は、本当に会社を変えたい、自らが変わりたいと考えている経営者、会社からの依頼のみ受け付けております。


私にできることがあれば、お問い合わせお待ちしております。


案外、その問題を解決させるのは、簡単なことかもしれません。