Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

大阪天王寺、阿倍野のスニーカーショップ BOSTON CLUB HOOP店 ブログ

次に流行るのはレトロなユーロハイキングシューズ?!

2023.01.26 11:00

こんばんは!

BOSTON CLUBあべのHoop店の店長 山根です。

最近、ランニングスタイルのシューズやアウトドア系のシューズが流行しています。


やはり履き心地や機能性という部分はスニーカー選びで重要な点なんだなぁということを実感します。


また昨今の値上げや円安といった要素で何足も買えないとなると汎用性が高い物や機能の部分が重視されるんだろうなと感じる次第です。


そんなことは言いつつ、ランニングスタイルやアウトドア物だってデザインで売れている部分も大きいわけです。

ランニングシューズで言えば「new balance(ニューバランス)」や「On(オン)」、「HOKA ONE ONE(ホカ・オネオネ)」なんかの問い合わせが多いですね。

どれも圧倒的に履き心地で選ばれている部分が大きいと感じます。

どれも圧倒的に履き心地で選ばれている部分が大きいですね。


そんな中に今までにないスタイル、NBであれば996や574でなく、ハイブリッドモデルやアウトドアスタイルのモデルが好まれる傾向も。


オンだと快適な履き心地にあの特徴的なクラウドテックの靴底がアイコンとなり、受けている部分があります。

アウトドアで言えば「KEEN(キーン)」や「MERRELL(メレル)」、「Salomon(サロモン)」といったところは注目度が高いように感じています。

アウトドアなスタイルを足元に持ってくるストリートスタイルやモードスタイルなども多く、外しのアイテムとしても使いやすいのかなと感じています。

そして次にムーブメントになりそうなのがよりレトロなハイクモデルが要チェックアイテムだと思います!


既にTIMBERLAND(ティンバーランド)のEURO HIKEなんかは売れ始めているように感じています。

やっぱり今までスニーカーばかり履いてきた若者たちにとってはレトロなユーロハイクモデルってすごい感じると思います。


それでいてハイキングシューズにしか出せないボリューム感やスタイルってやっぱりあるんですよね!

個人的にはKEENのPYRENEES(ピレニーズ)なんかはカッチリしたレザーアッパーでありながらミッドソールは柔らかい素材を持ってきており、デザイン、履き心地共にグッドなモデルだと思います。

またもっとカッチリしたモデルであればMERRELLのWILDERNESS(ウィルダネス)なんかはクラシカルなユーロハイクモデルでかっこいいです!


アウトドア過ぎない?なんて思われる方もいるかもしれませんが意外に今のファッションにマッチしやすいので是非、一度試してみてくださいね!