【ヘアダメージ?髪質?】毛髪がパサつく原因【カット編】
どうもこんにちは
ケアルタイムの村上です。
新しいノミを買いました。
作業が~~
はかどるううww
さておき
毛髪がパサつく原因の続きです。
髪の毛がパサつく原因にはどんなものがあるのかな?
原因と言いましても様々なものがございますので、何回かに分けて書いていきますね。
【1】美容室の施術が原因
【2】加齢による髪質の変化が原因
【3】日常生活で負ってしまうヘアダメージが原因
大きく分類しますと、この3つ
まずは
【1】美容室の施術が原因
こちらも分類しますと
1ヘアカラーのダメージ
2パーマのダメージ
3カットによるパサつき
4過剰なトリートメントによるヘアダメージ
本日は~
3カットによるパサつき
からですね^^
梳きすぎや乱雑なカットでは毛髪のパサつきが増加してしまいます。
髪の毛は梳けば梳くほどパサつきは増え艶がなくなりますし、過剰に梳きますと広がりの原因になり、ヘアスタイルの持ちも悪くなります。
イメージして下さい。
髪の毛を梳くと毛先があちこちにできますよね。
毛先は一番ダメージが多く艶が無い部分です。
その毛先があちこちにあれば・・・・・
ね・・・・
梳きすぎによる負のループに陥ることも
『髪の毛広がってきた~(`・ω・´)』
↓
梳いてもらう
↓
伸びるとすぐ広がる
↓
梳いてもらう
↓
『髪の毛ぱっさぱさ( ゚Д゚)』
梳いた部分が伸びると、髪の毛を押し上げボリュームがすぐ出てきます。
ボリュームがでたから、また梳いたもらっても、同じ髪の毛を梳くことはできませんので、どんどん短い髪ができますよね。
まさにパサつき、広がりへの負の無限ループです。
たくさん梳くことのメリットってね。
髪の毛が早く乾く事くらいですよ。
メリット
早く乾く
デメリット
すぐ広がりやすく持ちが悪い、パサつく、癖が出やすい、跳ねやすい、
がんばって乾かしたほうが良くないですか?
髪の毛が多いから
『たくさん梳いて~』
ではなく
適量な梳きと丁寧なカットで
広がらず、長持ちする艶髪を手に入れましょうね^^