Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ことわざから学ぶ開運法*三子の魂・・☆

2023.02.08 00:00

〜京都府大原神社の絵馬堂に飾られてい岩戸開きの古絵馬〜



『三子の魂百まで』とは

3歳頃(幼少期)までに人格や性格は

形成されるので

100歳までそれは変わらない・・。

と言うことわざです。


このことわざが存在しているので

才能を開花させたり子供の頃から

始めたものは将来、何かの役に立つ!

と願いを込めて

子供の頃、インドア、アウトドア、

様々なお稽古事をされた方も

大勢いらっしゃると思います。


中にはなかなか一つのお稽古事が

続かなくて次から次へと変えてみたり、

親に言われたからなんとなくやっていた!

なんて方もいらっしゃいますよね・笑。


鑑定のお仕事でも

良く、ご両親から


「この子の良い所を伸ばしてあげるためには

どんな習い事をさせてあげて良いですか?」


とご質問を受けます。

そんな時はお子様の心の中をのぞいて


何に対して好きと感じるのか?

好奇心旺盛なのか?

どれに興味を示すのか・・


などを読み解いて

アドバイスさせて頂いています。

そう・・

確かに幼少の頃から

アイデンティティーは形成されていて

自分が心地よく思う事は

潜在意識の中でしっかりと

持っているものです。


心配するのも親心!

良く分かります。


しかし大事なのは

お子様が何に向いているのか?

ではなく、

何に興味はあるのか?

何をしている時が楽しそうなのか??

を良く観察してあげる事ですよね。


そして突飛な事をしていたとしても

オタクのように一つの事に没頭していても

心配はご無用!

親から見て突飛に思われる事も

ご本人にとってはとても重要で

何かしら意味があるのです。


それよりも、

レールを引かれてしまって

気持ちが乗っているのかいないのか

本人の意思とは関係なく

一方的に与えられているお子様は

心が萎縮してしまい、

自主性はおろか

『自分』に対して自信を持てないまま

大人になってしまいます。


それは逆パターンとなり

大人になって社会に出て

歳を重ねていても

自分は一体、何に向いているのか?

何をしたいのか?

模索し続ける事になってしまいます。


そんな時は自分の子供時代を

思い出してください。


何が好きだったのか?

どんな性格だったのか?


意外とこのフィードバックは

自分の中に閉じ込めていた

『本当の自分の姿』

を思い出す事が出来ます。


すると仕事でも人間関係でも

どう動くべきか、何に気を付けるべきかを

考える事が出来、

心の中の見えないモヤモヤから

霧が晴れたようなスッキリとした

感覚が蘇ってくるのです。


成長と共に変化する環境や状態も

人生に大きな影響力を及ぼしている部分も

ありますが、


やはりこのことわざ


『三子の魂百まで』


の様に、結局は

自分自身の性格は子供の頃から

変わっていなかったりしているものです。


『子供の頃はあんなに活発だったのに

今は全然、動けない・・』


なんて嘆いていても

子供の頃、自分が起こしていた何かや

何処かのスイッチを入れてあげると

また活発だった自分に戻れますよ!


人間の根本的な性格は変化するようで

変化しませんからね・笑。



*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*

*emy's instagram emy_koijinnjya chimney studio