Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

くみしない 裁かない

2023.02.14 12:54

人の相談や愚痴を聴くとき心がけているのは、「くみしない 裁かない」ということ。

ついついジャッジして正義感を振りかざしたくなる性分なので、自分への戒めです。

くみするー与する・組みする 同意して仲間になる

味方して仲間になるイメージから「組」の字は浮かびますが、「与」も使うのですね。

同意するということは、その人にエネルギーを与えることになるのか…と思いました。



以前、エネルギーのコントロールドラマ(『ご機嫌』)について書きました。

無意識に他人からエネルギーを奪って元気になったつもりの人っているものです。

自分に味方して欲しい気持ちが強いときは、自分に都合が良いように話しがちです。

この人は解決に向かおうとしているだろうか、ただ何か言いたいだけだろうか、私を味方に引き込もうとしているのだろうか…。

話し手の人格と関係性にもよりますが、片方の言い分では分からないこともありますね。

それだけ聴いて安易に与することも、「(誰々・何々)は間違ってる」と裁くことも、相手のエネルギー略奪ゲームにまんまと引き摺り込まれているかもしれません。

「ちょっと待てよ、その手には乗らないよ。」と俯瞰しながら、辛かった・腹が立った・悲しかった…そういう気持ちになったことに対しては、「大変だったね。」と受け取るようにしています。

ネガティブな感情を引きずると、心や体が傷みますものね。

早めに流したり転換したりして、成長のチャンスにできたらいいなと思います。



トラブル自体は“その人の課題”です。

話を聴いたこちらは、その先をどう考え行動するかが“自分の課題”になります。

私も昔より随分、見守ることができるようになってきました。

相変わらず毒は吐きますが、周りの素敵な方々に助けられています。

私のブツブツに付き合って聴いてくれたり、時に無言で時に言葉にして諭してくれたり。

有り難いことです。