休息ラボ

川崎病 付添い入院記録②

2018.05.02 02:15

※息子が川崎病を患い、4/21から1週間入院した時の記録です。


🍀


付添い入院6日目

たくさんの励まし、ありがとうございました😌🙏


おもちゃ足りるー?とか、母におにぎり持ってこか?とか、本当に本当にありがたいです😭


病室から出られぬままなら、

ほんとに甘えてお願いしてたところです🙇‍♀️


一度熱が上がって、追加治療を覚悟するも、こんこんと眠り続けて自己調整。



「げんきになったー」の、本人の言葉どおり安定しましたっ!

一昨日から、ナースセンターと処置室正面の大部屋に移り、

これまたドラマティックに。

うつらうつらしながらも、いろんなことが伝わってくる。



全員同じ病気なので、夜中も大層にぎやかゆえ、ぐずり合いをおそれるも…

面白い夢見ているようで、くっくっくと声出して笑って、寝返りしてポッとオナラして…

ちょっとアホで、ずぶとくてよかった😆



昨日には、点滴のルートもはずれ、シャワーも浴び、念願のプレイルームデビュー。



処置全拒否、自由になるはずのルートをはずす際も

「まだいそがしい」と無駄に抵抗。

担当医に「お好みで」と去られる(笑

アホかと説明し、やっとはずすと、こりゃスッキリしたーと遊びに全開、今度は休ませることに工夫が必要に。

プレイルームはマットがひいてあるので、ストッチしてたら眠くなって大の字寝。



「かか、こんなところで寝てると病気になるよー」と起こされ、

おまえがいうなと、ふと横を見ると、

お母さんがもうひとりころがってグースカ寝てた!


なんか、うれしい😆



そういうのアリなんだ〜と脱力してもらえるといいなぁ。

同じフロアで入院している方との交流もはじまり、

書庫には魅力的な本✨

合間のちょっとした楽しみをありがたく受け取ります🍀