Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

<STUDIO>3月スケジュール

2023.02.21 01:40

親愛なる皆さまへ。

いつもありがとうございます。


<STUDIO>3月スケジュールをお知らせします。


以下、レッスンの説明です。


3月11日(土) 春のうららかなフロー75 / RUMI 

待ちに待った麗しい春を歓ぶヨガ。爽やかな春の風を身体に取り入れて、重たい怠惰なエネルギーをさらさら流していくイメージのレッスンです。(運動量★*1.5)


3月18日(土)ヨガで解放!ココロ とカラダ / SACHIE 

新年度に向けて、冬に溜め込んでいたものをアーサナや呼吸法で解放していきましょう。(運動量★★2)


3月29日(水) 整えよう骨盤まわり75 / SACHIE 

2月におこなったレッスンの時間拡大版。今回は骨盤底筋にもアプローチしていきます。(運動量★1)


皆さまの参加をお待ちしております!

いつもありがとうございます。


Salut!yoga



ここからはおまけ

『瑠美の徒然日記』


みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

先月しれっと徒然日記をお休みしてみたんですが、バレるんですねーーーw さちえさんはじめ何人かの方につっこまれて、なんかそうやって気にかけてもらえるのめちゃめちゃ嬉しかったですw


変に心配かけてしまいましたが、私は元気です!ただ書きたい気分じゃないから書かなかった、それだけなのですw そう、私は正真正銘の甘ちゃんなのです。休めるもんは休んじゃいます。皆さんにも時には休む!という勇気を与えられたらと思います。これが楽しく生きる秘訣!!(←さぼってるどいつが偉そうに言ってるんだかw)


さて、最近の我が家なのですが『お茶』ブームがやってきております。去年のクリスマスにドイツに住む親友がアドベントティーをギフトしてくれたのがきっかけでして。アドベントとはクリスマスまでを楽しみにカウントする的な意味合いがあって、主にクリスマスを祝う欧米の文化で親しまれています。アドベントティーは12月1日から24日まで一日ずつカウントしながら飲むものです。このTeaがまた一つ一つ心温まるメッセージとイラストがかいてあり(もちろん味も違います)、そのお陰で12月はそれを楽しみに、毎日欠かさず夕飯後に夫婦揃って胡座かいて、お茶を啜っておりました。そして気づいたら、今も尚そのお茶の時間(うちでは北欧気取って一丁前にフィーカと呼んでおります)が根付いていて、今は夕食後だけではなく、朝食後にもお茶を啜ってる次第です。

なぜなら、このフィーカタイムがもたらす恩恵がとんでもないのです。その恩恵を3つに絞ってシェアしてみます。


恩恵❶優しくなれる

あったかいお茶をすすった後、絶対に漏れてしまう『はぁ〜♡』というため息。もうこれは呼吸法の1つとしてもいいですよね?w お茶飲んだらヨガの練習をしたことになると言っても過言ではないくらいの効用を実感してるのです。朝一番に大きく一息つくだけで、どれだけ精神的なゆとりができて、その後の行動が優しくなれるか♡そして1日を終える夜にお茶で一息つくだけで、内側のムードがスローダウンして自然と自分を労われます。素晴らしい精神的効用です。


恩恵❷免疫UP

あたたかいお茶で内側から内臓を温めることによって免疫も高まることは周知の事実ですよね。お茶の種類にもよると思いますが、この時期は殺菌効果や抗アレルギーも期待できます。この間レッスン前にYさんとお喋りしていたら、Yさんもお茶ラバーであることが判明し、お茶でうがいや目を洗ったりもできることを教えてもらいました。お茶のポテンシャル…すごすぎやしません?


恩恵❸難逃れ

『朝の茶は難逃れ』。この言葉は小さい頃にお婆ちゃんが言っていたこと。お茶に関わる言い伝えを調べると色々でてきて、その理由もでてきますねー。古代からお茶は薬とされていたくらい素晴らしい成分を含んでいて病気を防ぐために重宝されていたことや、朝に丁寧にお茶を淹れてマインドフルネスになることで心を整えることができることだったり。日本での茶文化が大切にされてきた背景には、お茶が身体的にも精神的にも健やかに保つ御守りのような存在であるからなんですね。



我が家では色んな種類のお茶を常備し、朝も夜もその日の気分に合わせてチョイスしております。マグカップやティーカップも沢山あるわけではないですが、どれもお気に入りのもので、お茶や気分に合わせて選ぶのが楽しく、それを含めて愛おしい時間です。


気づけば我が家の朝晩のフィーカは約3ヶ月継続されていて、こうなるとこれはブームではなく習慣といえる気がします。前に働いていたヨガスタジオの会社の社長が言ってたことを思い出しました。『日本のヨガをブームではなく習慣にしたい』と。


本当にいいと感じたものは自然と生活に馴染んで、気づいたら習慣になるもの。私のフィーカタイムがブームから習慣になったように、ヨガに関しても恩恵を受け取れれば習慣になっていくはず。


Salut!yogaがみなさんにヨガの恩恵を与えるきっかけとなりますように。


最後まで読んでくれて、ありがとうございます。


Salut!yoga RUMI

去年楽しんだアドベントティーの思い出。飾って楽しめるようになってて目でも満たされる♡

我が家のお茶ラインナップ。手軽にティーパックのものも使うし、ポットで茶葉を踊らせて飲むものは本当に格別に美味しい。おすすめのお茶あれば教えてください♡