Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Catcha☆English

英検準1級長文読解サークル☆精読のススメ♪

2023.02.21 00:53

英検準1級長文読解サークル☆精読のススメ♪

Zoomオンライン講座

参加無料❣️

2月24日(金)

16:00〜16:40

残席2名❣️

募集いたします❣️

今回は、

2022年度 第3回

「Competing against Braille 」

“Braille 点字”の歴史についてのエッセイになります。

かの有名なヘレン.ケラーも登場し、興味深い内容です。

点字は公共の至る場所で目にしますが、目の見えない人達が社会とつながるため様々なシステムが開発され競争が激化した歴史があったとは、このエッセイに出会うまで全く知りませんでした。

今後もテクノロジーの進化により、同じような状況が繰り返されていくのでしょう。

今日につながる点字の歴史について、参加者同士で気付いたことや英文構造の疑問点についてディスカッションしていきたいです。


☆サークルの進め方


①参加者が長文を一文ずつ音読し日本語訳する


②英文構造などの疑問点について話し合い


③エッセイについて簡単なディスカッション


長文読解サークルは③のディスカッションが一番の目的となっています😊

英語でディスカッションする力は今後ますます求められていくと思います。

英検二次試験対策に!

学生さんにも是非参加していただきたいです😊

時間帯が難しい方は、日曜日の早朝に復習を予定しておりますので是非ご参加ください❣️

連絡先:09065870617

精読のススメ


精読とは?

「細かい所までよく注意して読むこと」


英検準1級長文読解サークルでは、一文一文日本語訳していきます。なんだか面倒くさいように思えても続けていくと自分の英語力で足りない部分がはっきりと見えてきます。


私の場合、まずは語彙力でした。


わかっていると思い込んでいた英単語が実は全く使いこなせていない事に気付きました。ライティングでは致命的ですね😭


そして、お恥ずかしいことに日本語訳したものを理解する力がありませんでした。

(知識不足も含めて)

これでは日本語訳できてもエッセイの内容を理解できません。


この対策には、


英語を英語のまま理解できる力を養うことを意識して長文読解していきました

この力がないとリスニングでも全く対応できません。


英文と日本語で書かれた文章は文の構造が全く異なります


英文は主語が複雑で長い場合が多く、さらにそれを従属節で「it」や「they」などでつなげるため日本人にとって英語の長文は非常に読みにくいものになっています。


長文を読んでいて途中でわけがわからなくなった経験…ありませんか?😅私は何度もあります!


英語を英語のまま理解するには、まずは精読して鍛えていくのが効果的!だと、長文読解サークルを通して実感しています。


ポイントは

日本語訳する際、完璧な文章にまとめないこと

完璧な文章にしようとすると、どうしても

返り読み(英文の後ろから訳すこと)が癖になり、リスニングでは全く対応できなくなります。


英検準1級長文読解サークルでは、

共に頑張る仲間を募集しております♪

初回見学のみOK

お気軽にご参加ください😊