マツカワガレイ???
昨日、僕の兄からこんなメールが↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんばんは。
兄ちゃんが釣った45cmのマコガレイと47cmのマツカワカレイです。
「マツカワカレイ」の大型は、めったに釣れない みたい です!
これお前のブログに載せてくれ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と。。。



ぼくもカレイの種類はあまりわからず、
「へ~、これがマツカワカレイっていうやつなんだぁ」って・・・
とりあえずブログに載せるなら、ネットで調べてみるか。。。と、
ネットを開いてみたら、
マツカワカレイというやつ、
なんと幻のカレイと言われてるそう( ゚Д゚)
で、画像にはマツカワカレイとホシガレイはよく似てるとのことで、
その比較が載っていました、、、
その画像を見ると、
あれ???
兄貴が釣ったマツカワカレイ(仮)と見比べてみると、
なんと( ゚Д゚)
その正体はどう見てもホシガレイ???
これを釣った船宿のブログにはマツカワガレイと載っていたそうで・・・
それならそう思って信じていたほうが釣り人として幸せだったのに、
ぼくに送ってきて、僕が調べちゃったことで幻のカレイが、
ある意味、本当に幻のマツカワガレイ(ホシガレイ)になっちゃったと(笑
珍しい魚種とか、
大型の魚とかって運がないと釣れないわけで、
今回の一件で言うなら、
珍しい魚種で、しかも大型。
盆と正月が一緒に来ちゃったような、
これはめちゃくちゃうれしい出来事(^^♪
なのに・・・ホシガレイ・・・( ;∀;)
トホホだけど、
東京湾で45センチ越えのカレイはなかなか釣れないから、
まあ良しとしないとですね~^^
ということで、兄ちゃん、
これはほぼ100%ホシガレイだね(笑
これからも幻の魚を目指して頑張ってください(^^)/
そしてこのブログに載せてもらいたがってる兄貴の気持ちが...
やはり釣り人って・・・見てもらいたいんですね~^^