伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

ピンクのべっ甲塗りがかわいいミール皿のバッグチャーム レジンアクセサリーコースレッスンレポ

2023.02.20 20:53

お友達へのピアスプレゼントを目標にとお越しくださいました。

基礎から作り方を学ぶレジンアクセサリーコース


レジンは初めてということでいつものお道具の説明から。

レジン液は是非いいのを使って頂きたいのですが、そのほかの消耗品は100均さんで使えるものもあります。


ミール皿は金属が反射するので、重ねても映えないのです。

なので背景紙を貼るのですが、浮いてこないように下処理したつもりが浮いてしまい、塗る量が少なかったようです。

隙間にボンドをいれてクリップで仮硬化しました。

注意不足で申し訳ございません。


お若い方なので目がよく、隅々までレジンを流すのがお上手でそこは100点に近い出来!

きちんと流せてないと、出来上がりが凸凹しますからね。

研磨、コーティングのお世話になると、時間がかかってしまいます。



べっ甲塗りは薄いいお色が好きということで、こだわりの配色と配置で可愛く。

入れる量がなかなかわかりにくいですが、モールドなら2層に分けるくらいがちょうどいいかも。

あまり層を分けすぎても、中までわかりにくいですので。

このあとお仕事とお聞きし、最後駆け足になってしまいましたが、かわいいバッグチャームが出来上がりました。


いただいたご感想


家から近かったので来ました。

楽しかったです。

かわいい初めてのチャームが作れてよかったです。

ありがとうございました!