南阿蘇ヨガ教室RokoYOGA

【南阿蘇ヨガ教室】3月スケジュール

2023.02.28 23:52
熊本県南阿蘇村で

ヨガ教室を開催している

RokoYOGAです。


3月に入りましたね🌱

今月の予約カレンダーも更新しています🗓

1ヶ月まとめて予約もOK🙆‍♀️


レッスンを予約する


【この時季の身体】



春は昔から

『木の芽時は具合が悪くなりやすい』

と言われてきました。



冬から春にかけて

骨盤と連動して

ゆるまなければならないのは頭です。


身体は

冬の間ためていたエネルギーを

発散したい。


しかし、

緩んでいくときのねじれによって

頭から足に向かう気の流れが閊えてしまい、

うまく抜けることができないと

『春ののぼせ』

になるのです。


のぼせは花粉症や喘息

あるいは、

アトピーなどのアレルギー症状が

出やすい原因でもあります。


骨盤と頭をゆるめるためにも

意識したいのはリラックスすること。



さあ、

あなたのリラックス法はなんですか🌸



参考文献:『骨盤にきく』より一部文章抜粋


そんなわたしも

わたしも例に漏れず花粉症。


忘れていたあのつらさがやってきた〜!

と昨日あたりから唸っています🤣


しかし、

ヨガをしている時間は

不思議と鼻が通り

目の痒みもなく

とても楽になります。



その理由は


  1. ゆるんでいる
  2. さまざまな流れ(氣・血流・体液)が通る
  3. 意識を症状以外の場所に集中させている

これらが、

症状の緩和につながっているのだと

感じます。



花粉症ではなくとも

この時季は

どんどんゆるめて

脱力したほうがいいものです。



日中も眠くなったら我慢せずに、

お昼寝などするのもよいでしょう。


春という最高の季節を楽しむためにも

身体とのお付き合いは

大切にしていきたいものですね😊🌸


それでは今回もレッスンにて

お待ちしております🌱✨


【レッスンを予約する】