第35回自然科学研究機構シンポジウム
第35回自然科学研究機構シンポジウム 「自然の中に潜む不確実性とは何か?〜科学の目で見た持続可能性〜」
日時:2023年3月12日(日) 13時-17時
場所:東京大学 大講堂(安田講堂) 〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1本郷キャンパス
・参加費無料
・事前申込み不要
・会場参加とライブ配信の同時開催! オンラインでもご視聴いただけます。
※ ただいま、講演への事前質問を受け付けています。
<概要>
「持続可能な開発目標 SDGs」の中心的なテーマの一つに、自然と人間活動との調和があります。 しかし、私たちにとって、自然は不確実性に満ちています。人の能力をはるかに超える莫大なエネルギー、 身近な環境から宇宙へと連綿とつながってゆく広大な空間、そして宇宙から地上、生命、さらには原子核 の中まで、いろいろなスケールの世界に現れる多様なモノたち。その筆舌に尽くしがたい自然の中で、 私たちの未来をどのように考えればよいのか?
このシンポジウムでは、地球環境、気象、宇宙、感染症など、 さまざまな分野の専門家が集まり、自然の中の不確実性について科学の観点から考えます。
<プログラム>
13:00 機構長あいさつ 川合 眞紀(自然科学研究機構 機構長)
13:10 「海洋科学における不確実性ー自然の観測とその解釈ー」増田周平(海洋研究開発機構・地球環境部門・部門長)
13:45 「気候変動予測の不確実性と異常気象の考え方」今田由紀子(気象庁気象研究所 気候・環境研究部 主任研究官)
14:20 「パンデミックの不確実性と創薬」諫田泰成(国立医薬品食品衛生研究所薬理部 部長)
15:10 「太陽フレア(スーパーフレア)と宇宙天気予報」柴田一成(同志社大学 特別客員教授 / 京都大学 名誉教授)
15:45 「高温プラズマの不確実性、突発現象のトリガー問題」居田克巳(核融合科学研究所 ヘリカル研究部 教授)
16:30 パネルディスカッション
16:50 副機構長あいさつ 吉田 善章(自然科学研究機構 副機構長 / 核融合科学研究所 所長)
※詳しくは、以下のページをご覧ください。
https://www.nifs.ac.jp/pr/event/sympo35/
<問合せ先>
第35回 自然科学研究機構シンポジウム
事務局 自然科学研究機構 核融合科学研究所 対外協力係
TEL: 0572-58-2222(平日 8:30-17:15)
E-mail:sympo35@nifs.ac.jp
https://www.nifs.ac.jp/pr/event/sympo35/