3/5 月光下(月齢13)の①5小惑星(324)(164)(349)(390)(115)と②C/2022 E3
2023.03.06 08:13
3/5 月光下(月齢13)の①5小惑星(324)(164)(349)(390)(115)と②C/2022 E3を撮ってみました。天気が良くなる時はなぜかいつも月が大きいような気がする。小惑星は撮っては見たものの小さくて見にくいので拡大して見てください。(前田 式部)

① 5小惑星(324)(164)(349)(390)(115)
撮影日時 3/5 20:07 露出35秒
望遠鏡 ペンタックス 75EDHF RC0.72 f=360mm
赤道儀 ビクセン GP2
カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200
※画像処理あり
(参考) 小惑星(324)バンベルガ 11.7等、
(164)エバ 13.6等
(349)デンボーガス 11.5等
(390)アルマ 14.9等
(115)テューラ 11.9等 ・・・ 画面上から順

② C/2022 E3
撮影日時 3/5 19:38 露出35秒
望遠鏡 ペンタックス 75EDHF RC0.72 f=360mm
赤道儀 ビクセン GP2
カメラ キヤノン EOSkissX7i ISO3200
※画像処理とトリミング