Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あるくらぼ歩行研究所/介護にまつわる応援情報大阪 arukulabo-peer-support-network Osaka

希来里姿勢体幹トレーニングスケジュール

2024.05.28 01:10

若江岩田市民プラザ教室(和室)・・・ 6/7、6/21、7/5、7/19、・・・ 10:00スタート


■■『カラダが固くてチカラが抜けない』そんな人こそ、じっくり向き合いましょう。カラダの使い方修正オープンクラス


膝や股関節をまっすぐ使う練習やまっすぐ歩くための練習をしっかりじっくりやっていきます。結局使い方を直すのが、膝痛股関節痛解消の一番の近道。そしてリキミなくまっすぐ使うとはっきりした筋力がつくのです。長年のクセ・毎日のクセをとるのだから、実は膝や股関節は時間をかけて説明しないといけないのです^_^

膝痛・股関節痛だけでなく足や背中が堅い・凝る人は、何かにつけてからだにチカラを入れすぎ。うまくコントロールする方法をお教えしたいのですが、これがじっくりやらないと伝わらないので、いつもの教室ではやっていませんでした。

4月からは和室に場所を移して、床からの立ち上がりを含むカラダの使い方トレーニングを推し進めていきます!

一緒にチャレンジしませんか? 


大阪府東大阪市岩田町4丁目3−22
若江岩田市民プラザとか、若江岩田駅前リージョンセンターとか、くすのきプラザとか、いろいろ名称はありますが、希来里の中にあります。

【歩いて・自転車で来られる方】エスカレーターで登ってきてください。自転車はいろんなとこに停まってるのでどこに置いてもいいとは思うのですが(笑)希来里の駐輪場は北側(喜馬病院のほう)にあります。
【車の方】駐車場の入口は北側(喜馬病院のほう)にあります。坂を上っていきます。わかりにくいので最初はゲートを入った階に停めるのがいいと思います。駐車場からは曲がり角が多くて文章で書けませんが、来れますので(笑)気を付けて来てください。