Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

マッチメディア瀬谷

【ゴミ拾いがスポーツに?】スポGOMIリモート大会in瀬谷

2023.03.18 09:00

みなさんスポGOMIをご存知でしょうか?


スポGOMI(スポーツGOMI拾い)とは?

『スポーツで、街をキレイにする!』

スポGOMIは、予め定められたエリアで、制限時間内に、チームワークでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合うスポーツです。一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブが平成20年から活動を始め、全国で1,200回以上開催されています。


要するにチーム対抗戦のゲーム感覚で「楽しくゴミ拾いをして街をキレイにしよう!」といった活動なんです!!瀬谷区で開催されるのは、今回で4回目となります。


3月上旬のぽかぽか陽気の日、メンバー3人で「スポGOMIリモート大会in瀬谷」に参加してきました。集合場所は4箇所に分かれており、私たちは南台にある瀬谷スポーツセンターからのスタートでした。


他の参加者の様子がアプリ上でわかるのはとても面白いですね。

瀬谷スポーツセンターに行くと元気いっぱい4人組と、ご夫婦の姿がありました。若い方々の参加が多いというのは意外で驚くとともに、地域や環境問題に関心を持っているというのは嬉しい気持ちになりますね。


せっかくなので参加している4人組にお話を聞いてみました。4人は瀬谷区の高校に通う高校3年生で、学校生活では部活動に力を入れてきたそうです。

参加理由を聞いてみると、「部活の大会で地域の方に応援していただいたので、このような形で貢献できたら」と笑顔で話をしてくれました。

「優勝目指します!」と意気込みもバッチリです!


お話を伺っていると開会式の時間になりました。Zoom上で開会式をし、ルール説明や注意点を確認したらスタート。今回は10チームほどが参加していました。


参加する前は「そんなゴミ落ちてないでしょ」と思っていましたが…


全然そんなことはありませんでした!


こっちにも、あっちにもたくさんの場所に目がいきます。


中でも驚いたのはタバコの吸い殻の数です。道沿いには無数のタバコの殻が捨てられていました。あとはコロナ禍ならではのマスクも多く見受けられました。



植木の下にはたくさんのゴミが捨ててありました

初めは長いかと思っていた1時間はとてもあっという間で、気づけばゴミ拾いに夢中になりました。そのがむしゃらな様子が伝わったのか(?)、お散歩をしている方に「ご苦労さま」と声をかけていただいたことも、とても励みになりました。

そして何より瀬谷の方々はあたたかいなと改めて感じる機会となりました。


—---------------------------------------------

ここで突然ですが、せっかくなので個人的に印象に残ったゴミを紹介します!


1つ目は「バナナの皮」

道端に落ちているバナナの皮で転ぶのはアニメの中の話だと思っていましたが、もしかして現実にありえるかも…?


2つ目は「ビニール傘」

今回なんと1時間の間にビニール傘も2本発見し、大収穫!発見した際にはメンバーからの歓声が上がりました。

実際に見つけたビニール傘

身近なところに「まさか」のものも落ちており、楽しみながら参加することができました。時間を忘れてゴミ拾いに夢中になっていると、あっという間に終了時間に。道端に落ちているゴミに気を取られ、集合時間ギリギリの到着でした。

あっという間に競技終了。


今回私たちが拾ったゴミはこちら↓↓↓

大収穫でした!

1時間で想像以上のゴミを集めることができました。初めは「三ツ境駅のあたりまで行けたらいいね〜」と話していましたが、実際には近くを回るだけで精一杯。

いい運動にもなり、こんなにゴミ拾いができたんだ!という達成感が生まれました。


そしてお昼休憩を挟んで迎えた閉会式


マッチメディア瀬谷は、、、、


残念ながら入賞することはできませんでした😢


しかし今回全体で36kg以上集まったということで、改めて身近なところにも意外とゴミが溢れていることに気づきました。

優勝チームはなんと1時間で10kg以上集めたとのことです。


帰り道は今まで意識してきませんでしたが、道に落ちているゴミに目が行くようになりました。

閉会式でも「まちをきれいにする気持ちが大切」というお話があったように、これを機に環境問題にも関心を持ちたいと思います。


みなさんもぜひ改めて瀬谷のまちを見てみてください。思ったよりたくさんのものが落ちていることに気づくのではないでしょうか?

スポGOMIは、全国各地で開催されています。気になった方は是非チェックしてみてください↓



マッチメディア瀬谷

written by やま

【Twitter】

@matchmedia_seya

【instagram】

@matchmedia_seya

【Facebook】

マッチメディア瀬谷

【contact】

matchmedia21@gmail.com