Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アロマテラピーの原点へ

2023.03.19 02:48

あまりに久々のブログ更新なので、下半期のまとめ(笑)

今年度は上の大学受験もさることながら、下の小学校最終学年のため上の子から続いて8年目となったPTA役員・子ども会と本当にあれもこれも・・・

大変ではありましたが、学校関係も役員をやらなければきっと気付けなかった先生方の苦労されている姿や公にはならないところで縁の下の力持ちとなって支えてくれていた方々の存在など…色々と学ぶことかできて良い経験になったなと思います。

(でももうこの先は役員引き受けない!笑)


なんて、プライベートな話はここまでとして・・・


以前ブログにも書き記したように

2022年からは原点回帰なるところに気付いてから、全体のバランスを重要視する中医学的視点でみるアロマを目指してきました。

夏にオンラインで受けたフランス在住のアロマトローグ栗栖智美さん

アロマティコの高嶋雅子さん  (下記にリンクさせていただきました♪)

主催の「フランス・北海道 アロマなライブセミナー」5日間

す~っごく濃厚なセミナーで楽しかったのですが(なんとワンコイン!・・・とは思えない内容でした!

特にその中で「香りを自分の言葉で表現する」コーナー?そんな時間があったんですね。

それがとにかく楽しくて、皆さんの表現をお聞きするのもこんなに香りの世界って広かったのか~っと思わされた時間でした。

これまで、アロマの勉強として精油の〇〇作用だとかそういう勉強は沢山してきましたが

それなりに長いアロマ歴の中で、今までやっていたようでやっていなかった表現・手持ちの精油とここまで向き合ってなかった作業だったかも…と気付かされ、初心に戻った気持ちになれました。

そもそもの原点「アロマテラピーとは、芳香療法」 香りを感じることなのだと!

1番大事なことは、自分が好きと思える香り。理屈抜きで気になる香りを選ぶこと。

こんなシンプルで大事なこと、なんで忘れてたんだろう。。。

そう顧みると…これまで開催してきたワークショップの中で皆さんが1番盛り上がるのも香りを選ぶ時!

それはまた同時に、私自身が心からワクワク楽しんでいる時でもありました。


アロマの醍醐味ってこれじゃないか!・・・と香りを創る、ブレンドするって楽しい!

メディカル的に作用重視で選んだ精油は好みの香りとは限らず…そんな時にもブレンド力がもっとあれば、作用ばかりでなく香りを愉しむことを忘れずにいろんなご提案ができるのでは?

・・・香り創りを極めたい!と私の目指すアロマの最終的な着地点となったのでした。


そんなわけで、前置き長すぎますが

アロマブレンドデザイナーを2022年も終わりの12月から約20時間にもおよぶ講座を受講しました!

これは次に。


最後までお読みいただきありがとうございました。

心を体に響き合う 自分だけの香り創り

@宇都宮 Aroma Enne(アロマ エンネ)