Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SOY食

ごろごろ野菜の大豆ミートカレー

2023.01.09 15:00

「乾物の湯戻しが苦手な方へ、大豆ミート料理研究家おすすめ調理法」

そのまま煮るからおいしい!大豆ミートを乾物のまま「ポンっ」と入れて、人参やたまねぎなどの具材や少量のカレールウとともに煮ながら戻します。湯戻しいらずで、味なじみも良くて簡単です。

▶材料 2人分

大豆ミート(乾物)ブロック 20g (※1) 

ごはん 2杯分 

じゃがいも(大)1個 

たまねぎ 1/2個 

人参 1/2個 

えりんぎ 1〜2本 

カレールウ(市販)2皿分 

油 適量

 [a]
水 400ml(※2)、 酒 大さじ1、 コンソメ顆粒 小さじ1/2


▶作り方

下準備

・じゃがいもは六つ割りし、玉ねぎはくし切りする。 にんじんとエリンギはひと口大に切る。 カレールウが固形の場合は包丁で刻む。

①鍋になたね油を中火で熱してたまねぎとにんじんを入れ、3分程じっくり炒め、じゃがいもとエリンギも加えてさっと炒める。 

 ②[a]、大豆ミート、分量のカレールウの1/8を加えて混ぜる。沸騰させたら蓋をし、弱火で5分以上煮る。

 ③人参やじゃがいもに串が通ったら残りのルウを溶き入れて、とろみが出るまで煮る。カレー皿にごはんとともに盛りつける。


(※1)
肉と半量ずつ使う場合:手順①で肉50gを炒め、手順②で大豆ミート10gを入れましょう。 

(※2)
3人分以上作るときは水加減をやや減らしてください。


●SOY食アドバイス 煮込み料理編●

たまねぎや人参などの根菜類のほか、旨味があるキノコ類とも相性がよいです。また大豆ミート料理が初めての方は、牛肉や鶏肉などの動物性肉も一緒に使うとお肉の旨味も含まれるので食べやすくなります。