Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

インディバ&カッサ70分・半額モニター様

2018.05.22 08:17

こんにちは。


茅ヶ崎インディバ・カッサ・骨調整

天使のハンドangeアンジュ 

ともながです。


今日は、開業初期の頃の

お客様・A様がいらして頂きました


本当にうれしい。

うれしい。うれしい。


嬉しかったです(;o;)


FBを拝見されて

いらして頂いたそうなんですが…


なんだか、施術が終わって

一息ついて…


やっと、振り返ってみると…


嬉しさと感謝


が一段と込み上げてきました。



本当に2年半ぶりだったんですが…


わたしの施術を気に入って

下さっていたようで…


また、改めて足を運んで下さいました。



本日は、FB・ブログなどで

お伝えしていました


インディバ&カッサ&骨調整

70分¥10,000→¥5000


をお受け頂きました。



【A様のお悩み】

足のむくみ・腰・お腹にお肉が付いて
来てしまい重たい



【施術内容】
①お腹・背面・お尻をインディバで内臓を温め汗を出す。
②全体をしっかり、強めの圧でカッサをかけていく
③肩・首・肋骨・骨盤・大腿骨・腓骨を

ストレッチをしながら歪みの調整


もちろん、

ほぼ施術内容は同様に

なりますが…


体の状態によって

*歪みの箇所

*コリの箇所

*お肉の付き具合

が変わってきます。


A様の体を診ていくと…

*ハリはあって体力はあるタイプ

*がんばり屋さんの為

 首から背中まで

 ビッシリ張った僧帽筋

*表皮からの汗は多く出るが

 内臓は冷えていて、

 深部の温まりが低い為

代謝が悪く、足から頭まで

全体的なむくみが出ていました


原因は長年の飲酒が原因と

と見立てました。


飲酒は少しでも、日々続けていると

内臓は疲労を感じ

冷えて硬くなります。


そして、水分で冷えて

飽和した内臓は

代謝出来なくなる為に


貯蔵=なかなか落ちない脂肪


になっていきます。



でも、日々の楽しみを減らすのは

ツマラナイですよね。


食事量が多く内臓に脂肪が付きやすい

瘀血タイプの方は


ぜひ!


お酢をのむこと


をオススメします。


内臓脂肪を代謝し、血の流れを

スムーズにしていく事で

体の潤滑油となるリンパ液まで

流れを良くする為、続けていくと

肌質までも

みずみずしく変化していきます。



そして、もう一つの

オススメ!


内臓脂肪を燃焼させる

インディバ(高級深部加温器機)

です。


体験された方は誰でも

知っている…


温泉に入っているような…

ちょうど良い湯加減の様な…

温熱器機


ぜひ、この半額の機会に

心地のよい♡癒しの体験を

お試し頂けたらと思います。


(次回は、A様の背面写真&ご感想を載せていきます)