地域共同活動報告 2023年3月
2023.03.31 07:21
もう3月
別れで悲しかったり.寂しかったり...
新しい出逢いでワクワク.キュンキュン.ドキドキがあったり...
そして、天敵の花粉も飛んできました(>人<;)

春分の日には、避難訓練&お花見に行きました(*≧∀≦*)
残念ながら、大きい桜の木は蕾でした。
小さい桜の木は咲いていたので今回は、小桜でお花見気分(๑˃̵ᴗ˂̵)
少し寒かったのですが、蕾桜の近くでお弁当食べました(#^.^#)
避難訓練は、トイレからの出火という設定で避難訓練をしました。
皆んなスムーズに避難することできました(=´∀`)人(´∀`=)

ネギさん達は、暖かくなると同時に目がドンドンではじめました。
畑のネギさん達の成長は、やはり早く大きくなります。
柑橘系は、皆んな終わってしまい。
ふと見ると、柿の葉がではじめ
栗の木からも芽がではじめました。
下旬になると、桜は見頃になりました(o^^o)癒されます。
いつも地域の方々には、ネギさん達や土つくりからご指導いただきありがとうございます。
来年度も、ネギさん達を沢山作る為にご指導よろしくお願いします。