Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

tkgrove512

【イマココデコレオ+】イントロダクション(V1.1)

2023.04.06 13:16

「イマココデコレオ+」で記録する。

簡単にワンタップで、あなたの一日を、他の人と違うあなたの日常を、記録する。
いつは、いま。どこは、ここ。なには、これ。そして、だれは、あなた。
登録したボタンをタップしたり、メニューから選んだり、入力したり。
タイトルとサブタイトルを付けて、記録する。
「イマココデコレオ+」で記録する。


◆「タイトル」と「サブタイトル」

「仕事」の「打合せ」、「仕事」の「資料作成」など、2つの要素の組み合わせで内容を記録します。
「タイトル」は例えば「仕事」、「サブタイトル」は「打合せ」や「資料作成」など。
「サブタイトル」は複数指定することもできますし、指定しなくても構いません。
「タイトル」はボタンとして表示されます。
「タイトル」と「サブタイトル」をセットにしてボタンにすることもできます。


◆ボタン、メニューはカスタマイズ可能です。

ボタンは、Appの設定画面の「タイトル」の設定で、「タイトル」のみ、もしくは、「タイトル」と「サブタイトル」のセットを自由に割り当てることができます。
「サブタイトル」のメニューもAppの設定画面の「サブタイトル」で設定できます。
「タイトルを入力して記録」画面と記録の詳細の編集画面の「タイトル」、「サブタイトル」のメニューは、Appの設定画面で設定した内容と連動して変わります。


◆「カテゴリー」(プラス版のみ)

「カテゴリー」ごとに「タイトル」と「サブタイトル」のセットを登録可能です。
「カテゴリー」」は、「今日の実施事項」や「トレーニング」や「勉強の記録」など、名前をつけることができます。
「カテゴリー」は3セット保持できます。
「カテゴリー」を切り替えると「タイトル」のボタンと「サブタイトル」のメニューが切り替わります。


◆ボタンをタップすると、ボタンに予め割り当てた内容と、タップした日時を記録します。

任意で以下を追加できます。

緯度経度の取得には10秒以上かかる場合や失敗する場合があります。


◆記録した内容を一覧表示します。

日時、「タイトル」と「サブタイトル」、開始終了、場所の有無を表示します。
「カテゴリー」ごとに表示色の変更が可能です。(プラス版のみ)
一覧表示では以下の操作が可能です。


◆記録の詳細を表示します。

日時、「タイトル」、「サブタイトル」、開始終了、メモ、場所(地図)
「カテゴリー」(「タイトル」は「カテゴリー」の表示色で表示されます。)(プラス版のみ)
詳細表示は以下の操作が可能です。

メモは、記録を編集画面、「タイトルを入力して記録」ボタンをタップして表示される画面で登録します。


◆記録の詳細を編集します。

詳細の編集では以下の変更が可能です。

記録の削除と、日時を変更すると記録のコピーが可能です。


◆Appの設定が可能です。


◆インポート/エクスポート

データのエクスポートによるバックアップ、他のiPhone/iPadで登録したデータのインポートが可能です。
(本機能は、データの移行、バックアップを意図したものであり、他のアプリとの連携や外部でのデータ加工は想定しておりません。)


◆「タイトル」と「サブタイトル」の設定のしかた

【タイトル】

設定画面で、複数行のテキストボックスで設定します。改行で区分します。
「.」(ドット)で区切ると、ドット前が「タイトル」、ドット後が「サブタイトル」のセットになります。
「サブタイトル」部分は[数字]を指定すると、「サブタイトル」の[数字]番目を参照します。
「タイトル」内に「.」を含めたい場合は、「..」と2連続にします。2連続以上の「.」は区切りと認識しません。
「タイトル」を「*」にすると、「タイトルを入力して記録」ボタンを表示します。
(設定画面の「「タイトルを入力して記録」ボタンの表示」で「*ボタンから」を選択する必要があります。)

【サブタイトル】

設定画面で、複数行のテキストボックスで設定します。改行で区分します。


◆既知の問題点